皆さんこんにちは。
今回の記事はタイトルの通りなのですが、証拠画像が残っていないので本当かどうかきちんと証明することができません(汗)
温かい視点で見ていってください(汗)
今日まず最初にハクリューに遭遇したのは、前橋市のホテル、テルサ周辺。
あの辺りは馬場川遊歩道というちょっとした散歩道になっていまして、水辺のポケモンがよく出ます。
本来の目的はスイクンと戦うことだったのですが、あまり人が集まらずぶらぶらしていると、たまたまハクリューと遭遇!
しっかりゲットしてきました。
個体値が大したことがなかったので、そのまま博士に送ってしまったのですが、今日はそれで終わりませんでした。
夕方になって近所の水ソースがある辺りを通った時に、なんと本日二度目のハクリューと遭遇!
珍しいなと思い動画を撮影しました。
で、無難にゲットしてこれは面白いな、記事にしようかな、と思い動画をアップしたり準備を始めたのですが、最初にゲットしたハクリューをすぐに博士に送ってしまったので証明ができません(汗)
自分の立場でも信用するかどうか微妙なので、無理に信じてほしいとは言いません。
信じてくださった方は、珍しいこともあるもんだねと共感していただけると幸いです。
それではまた。
2017年9月7日木曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
皆さんこんにちは。 ガンダム00大好きな、なま1428です(笑) 今回はCONVERGE初弾にラインナップされたGNフラッグのレビューをします。 ちょっとだけ手を入れているので、よくなっているかどうかはわかりませんが見てください(汗)
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
BEFORE/ うちのバクオング AFTER/ うちのサーナイト 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回は第三世代のドラゴンタイプポケモン、チルタリスを紹介したいと思います。 パッと見、鳥にしか見えないのですがれっきとしたドラゴンタイプです。 ...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモン原作ゲームに登場する各地方をテーマにしていた「セレブレーション」イベントですが、今度はなんと GOロケット団がテーマ です! (悪の組織をお祝いするというのが謎ですね(笑)) ...
-
BEFORE/ ポケモンGO ウルトラボーナス カントー地方の色違い!イロチゲットを目指せ!! AFTER/ ポケモンGO ウルトラボーナス ケンタロスがキター!カントー図鑑151コンプリート!! 皆さんこんにちは。 現在ウルトラボーナスでカントー地方のポケモンがレイドバ...
-
BEFORE/ ポケモンGO 第四世代実装編 第四世代第一実装のポイントを簡単にまとめてみた AFTER/ ポケモンGO 第四世代実装編 ついにドサイドンがキタ――(゚∀゚)――!! 新たな進化先が多数登場!! 皆さんこんにちは。 第四世代のポケモンもだいぶそろってきたと...