BEFORE/Happyくじ STAR WARS(スターウォーズ) BE@RBRICK(ベアブリック) ベアブリック賞 スカウトトルーパー
皆さんこんにちは。
Happyくじ STARWARS ベアブリックももうあまり店には残っていませんね。
もうあまり手にするつもりはなかったのですが、中古店で安く未開封のアクバー提督が売っていたので、つい買ってしまいました(笑)
今回はその紹介です。
アクバー提督はモン・カラマリの反乱同盟軍提督です。
クローン大戦中は、故郷モン・カラマリで共和国とともに分離主義者のドロイド軍と戦いました(『クローンウォーズ シーズン4』で描かれています)。
銀河内乱の最中、反乱同盟軍の軍事指導者として活躍した彼は、エンドアの戦いで同盟軍艦隊を率いて帝国の第2デススター攻略を成し遂げ、同盟軍に勝利をもたらしました。
新共和国ができたのちも、ファーストオーダーの台頭に対してレジスタンスの指導者の一人として戦いを続けています。
ではフィギュアを見ていきましょう。
今回の衣装はレジスタンスの提督としてのものです。
エピソード7に登場した時は、
「まだ現役なんだ・・・」
とびっくりさせられました(笑)
ローグワンでは同種族のラダス提督が登場し、モン・カラマリという種族が同盟軍において大きな役割を果たしていたことがさらに強調されました。
モン・カラマリという種族は両生類系のエイリアン種族なのですが、ベアブリックなのであまりヌメッとした感じはしません(笑)
耳もついているので別種族のようにも見えてしまいますが、ベアブリックシリーズ独自のプロポーションとして、これはこれで良しということでしょうか。
フィギュアとしてはとてもかわいいです。
モン・カラマリは両生類的なデザインなので劇中ではかわいいとはいいがたいのですが、このアレンジならディズニーランドにいても大丈夫そうです。
子供や女性に気持ち悪がられることもないでしょう(笑)
ボールチェーンもついているので、カバンにつけておいても何かのマスコットだと認識されて、変に思われることもないでしょう。
ちょっとモン・カラマリが気持ち悪いみたいな流れになってしまいましたが、私はモン・カラマリ種族は大好きです!
アクバー提督は頼りがいがありますし、ラダス提督は立場をわきまえないレベルの熱血漢っぷりがすごくかっこいいですよね。
知的なアクバー提督と、武闘派のラダス提督でキャラ立ちがしっかりしているのもいいと思います。
ラダス提督も、かわいい感じにアレンジしてグッズ化してもらえるといいですね。
肌の色も違うので、また違った印象で良さそうです。
モン・カラマリ種族の同盟軍とレジスタンスへの大きな貢献を讃えて、レビューを〆たいと思います。
それではまた。
BEFORE/Happyくじ STAR WARS(スターウォーズ) BE@RBRICK(ベアブリック) ベアブリック賞 スカウトトルーパー
2017年9月29日金曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? いつでも冒険モードの機能が拡張されました。 新しく加わった機能は、ニアバイ(近くにいるポケモン)に未捕獲のポケモンがいた場合、ゲームを起動していなくても通知してくれるというもの。 これは海外ではすでに実施されてい...
-
皆さんこんにちは。 ジェダイの掟といえばアナキンもしっかり(笑)破っていた「恋愛禁止」ですが、アナキンの師であるオビ=ワン・ケノービも実は破っています。 交際に発展したわけではないのですが、マンダロアの首相、サティーン...
-
皆さんこんにちは。 この記事は群馬の森のポケストップやジムを紹介する記事です。 ブログを始めたころに作った記事ですが、古くなったので更新しようと思います。 更新日は2020年8月3日。 調べに行った日は2020年8月1日です。 だんだん情報が古くなってしま...
-
皆さんこんにちは。 URLにlegoと入れておきながら、まだあまりLEGOレビューをしていない、なんちゃってLEGOブログの当サイトですが、久々にLEGOレビューをしたいと思います(笑)。 少し古い商品ですが、スターウォーズ マイクロファイターシリーズからAT-ATのレビ...
-
BEFORE/ うちのジュカイン AFTER/ うちのハリテヤマ 皆さんこんにちは。 私のポケGOでの愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回はトドゼルガを紹介します。 年末年始イベントで大量発生していたタマザラシの最終進化形です。 あの可愛かったタマザラシが・・・、と...
-
AFTER/ シカゴイベント開始!国内でも変化が・・・!?[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? シカゴでのリアルイベントが現地時間6月13日~6月16日に開催されます。 日本はもう13日ですが、...
-
皆さんこんにちは。 『スターウォーズエピソード2 クローンの攻撃』 で登場したキャラクターに 「ジャンゴ・フェット」 というキャラクターがいます。 このキャラクター、銀河最強の賞金稼ぎとも言われるほど強いキャラクターでクローン...
-
BEFORE/ グローバルチャレンジ成功間近!頑張れ黄色チーム[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] AFTER/ ニドラン♂色違いの実装がグローバルチャレンジと同時に開始[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽...
-
皆さんこんにちは。 クローントルーパー大好きななま1428です。 クローントルーパーは強くて頼もしい個性豊かな面々です。 クローンなのに個性があるというところが面白いですよね。 映画ではそれほど描写がありませんが、CGアニメーション作品『クローン・ウォーズ』では一癖も二...
-
BEFORE/ ポケモンGO コミュニティ・デイ いよいよ明日初回開催!なみのりピカチュウをゲットしよう! AFTER/ ポケモンGO コミュニティ・デイ ピカチュウ大量発生!感想と今後への期待 皆さんこんにちは。 ポケモンGO コミュニティ・デイがいよいよ今日開催されま...