BEFORE/うちのサイドン
AFTER/うちのゴローニャ
皆さんこんにちは。
私のポケGOでの愛ポケを紹介するうちの~シリーズ。
今回はカントー御三家の一角、フシギバナです。
出現率が高かったこともあり、私が初めて進化させた御三家の最終進化系です。
私のフシギバナ、バナードです!
ニックネームはわかる人にはわかります(笑)
わざ構成はつるのムチとソーラービーム。
一番最初に進化させてこの組み合わせだったので、とても喜んだ記憶があります。
人によってははっぱカッターの方がいいという人もいるようですが、私はつるのムチが使いやすくていいです。
逆にゲージわざははなふぶきも結構好きです。
もう一体フシギバナを持っているのですが、はなふぶきは発動が早くて結構使いやすかったです。
初期のくさポケモンゆえにどくタイプを併せ持っていて、弱点が多いです。
・・・と思っていたのですが、くさタイプ単体より弱点が少ないです(!)
ポケモン歴は長いのですが、知りませんでした(笑)
昔からサイコキネシスにやたらやられていて、弱点が多い印象でした。
私は初代ポケモン緑でも最初のポケモンにフシギダネを選んだので、フシギバナには思い入れがあります。
初代御三家の中ではフシギバナが一番好きです!(リザードンも捨てがたいですが・・・)
平均的なステータスでどこかが特に優れているわけではないのですが、そのオールマイティーさを生かしてこれからもくさポケモンの主力の一体として使っていきたいと思います。
これからもよろしく、バナード!
それではまた。
BEFORE/うちのサイドン
AFTER/うちのゴローニャ
2017年10月9日月曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 皆さんは『機動戦士Zガンダム』に登場する 「リック・ディアス」 というモビルスーツ(MS)をご存知でしょうか? ファーストガンダムの7年後の機体ということで一年戦争の機体とは一風変わったこの機体なんですが、実はガンダムなのです(@_@) この記事ではリック・デ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今回の記事では2021年10月の 伝説レイド や メガレイド 、 レイドアワー などについてまとめてみたいと思います。 ぜひ参考にしてください!(^^)! ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? アローラ地方の伝説のポケモン2体目は、「カプ・テテフ」になりそうです。 カプ・テテフは、エスパー・フェアリーの複合タイプのポケモンで、攻撃力の高いアタッカータイプのポケモン。...
-
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2022年3月のコミュニティデイは、サンドとアローラサンドが大量発生します。 それぞれ進化させることでべつの特別な技を修得するようです。 今回の記事で...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのはタカラトミーアーツから発売された食玩、「ポケモンクエスト ポクセルボックス」よりカビゴンのレビューです。 人気のスマホゲー、「ポケモンクエスト」にでてくるポクセルをイメージした、かわいらしい食玩となっています。
-
BEFORE/ ギラティナがオリジンフォルムを引っ提げてやってくる[ポケモンGO][最新情報] AFTER/ ギラティナオリジンフォルムとけやきウォークでレイドバトルしてきたよ[ポケモンGO][伝説レイドギラティナ再来編] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいま...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? チルットのコミュニティデイが開催されます。 イベントの後はチルットの進化形チルタリスのメガシンカ系であるメガチルタリスが実装されるので、育成のチャンスです(*^▽^*) ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2021年10月に伝説レイドで、ギラティナ(アナザーフォルム)が復刻されます。 (10月12日(火)10:00~10月22日(金)10:00) アナザーフォルムのギ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今日からギラティナアナザーフォルムの伝説レイドが開始しました。 ギラティナの色違いを目指して駆け回っている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 今回の記事ではギラティナアナザーフォルムの登場に伴って刷新...
