皆さんこんにちは。
早くもグラードンとカイオーガの伝説レイドバトルが復刻されます。
しかもレックウザと同時に登場するようです。
同時出現中の「グラードンとカイオーガ」に勝利した回数と、「レックウザ」に勝利した回数によって、タマゴから生まれるポケモンの確立が変化するとか・・・!?
〇登場期間
2月24日から3月5日
この期間にグラードン・カイオーガ・レックウザが同時出現します。
まだゲットしていない方は要チェックですね!
さらにこの期間に世界中のプレイヤーが、
・グラードンとカイオーガに勝った回数
・レックウザに勝った回数
が集計され、
・グラードンとカイオーガに勝った回数<レックウザに勝った回数
だった場合、強風の日に出会うことが多い、ドラゴン・ひこう・エスパータイプのポケモンがタマゴから孵化しやすくなります。
逆に、
・レックウザに勝った回数<グラードンとカイオーガに勝った回数
だった場合、晴れ、雨の日に出会うことが多い、くさ・じめん・ほのお・みず・でんき・むしタイプのポケモンがタマゴから孵化しやすくなります。
個人的にはレックウザをガンガン倒したほうがいい気がします。
ドラゴン・ひこう・エスパーというと、ダンバル・タツベイ・ミニリュウ・プテラ・ラルトスなど有望なポケモンが多いので。
2月25日からは、イベントに先駆けてプレミアムレイドパスが入った「スペシャルボックス」が登場するようなので、この機会にレイドバトルを思う存分楽しんではいかがでしょうか。
それではまた。
2018年2月24日土曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? いつでも冒険モードの機能が拡張されました。 新しく加わった機能は、ニアバイ(近くにいるポケモン)に未捕獲のポケモンがいた場合、ゲームを起動していなくても通知してくれるというもの。 これは海外ではすでに実施されてい...
-
皆さんこんにちは。 ジェダイの掟といえばアナキンもしっかり(笑)破っていた「恋愛禁止」ですが、アナキンの師であるオビ=ワン・ケノービも実は破っています。 交際に発展したわけではないのですが、マンダロアの首相、サティーン...
-
皆さんこんにちは。 この記事は群馬の森のポケストップやジムを紹介する記事です。 ブログを始めたころに作った記事ですが、古くなったので更新しようと思います。 更新日は2020年8月3日。 調べに行った日は2020年8月1日です。 だんだん情報が古くなってしま...
-
皆さんこんにちは。 URLにlegoと入れておきながら、まだあまりLEGOレビューをしていない、なんちゃってLEGOブログの当サイトですが、久々にLEGOレビューをしたいと思います(笑)。 少し古い商品ですが、スターウォーズ マイクロファイターシリーズからAT-ATのレビ...
-
BEFORE/ うちのジュカイン AFTER/ うちのハリテヤマ 皆さんこんにちは。 私のポケGOでの愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回はトドゼルガを紹介します。 年末年始イベントで大量発生していたタマザラシの最終進化形です。 あの可愛かったタマザラシが・・・、と...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはバンダイの人気食玩シリーズ「COO'NUTS(クーナッツ)」のスターウォーズバージョンです。 形状は同じながらも、様々なキャラクターをラインナップしているシリーズにスターウォーズもラインナップということで、ほかのシリーズと並べる...
-
AFTER/ シカゴイベント開始!国内でも変化が・・・!?[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? シカゴでのリアルイベントが現地時間6月13日~6月16日に開催されます。 日本はもう13日ですが、...
-
皆さんこんにちは。 『スターウォーズエピソード2 クローンの攻撃』 で登場したキャラクターに 「ジャンゴ・フェット」 というキャラクターがいます。 このキャラクター、銀河最強の賞金稼ぎとも言われるほど強いキャラクターでクローン...
-
BEFORE/ グローバルチャレンジ成功間近!頑張れ黄色チーム[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] AFTER/ ニドラン♂色違いの実装がグローバルチャレンジと同時に開始[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽...
-
皆さんこんにちは。 クローントルーパー大好きななま1428です。 クローントルーパーは強くて頼もしい個性豊かな面々です。 クローンなのに個性があるというところが面白いですよね。 映画ではそれほど描写がありませんが、CGアニメーション作品『クローン・ウォーズ』では一癖も二...