みなさんこんにちは。
熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!(ほのお・こおりイベント) 開催が近づいてまいりました。
そこで今回は、イベントで出現率がアップするほのおタイプ・こおりタイプのポケモンの中で、ぜひゲットしておきたいポケモンのランキングを私の基準ではありますが決めさせていただきます。
なおあくまで予想記事ですので、今回紹介したポケモンの出現率が上がらない可能性があることも理解したうえで、ご覧ください。
今回選んだ基準は、「レア度」と「強さ」です。
では5位から発表していきます。
5位.ガーディ
強力なポケモン、ウィンディに進化します。
CPも高く、ほのおタイプ最強の一角です。
ただ、ガーディの出現率がそこまで低くないため、5位とさせていただきました。
地域にもよりますがガーディの出現率が低い地域では優先的に捕まえた方がいいと思います。
4位.デルビル
なぜガーディよりデルビルの方が上なのかという声があると思います。
進化後のヘルガーは十分強力ですが、相性を考慮しない強さではガーディの進化系ウィンディの方が強いでしょう。
ただヘルガーはあくタイプを持っているポケモンです。
今後予想されるミュウツーとのバトルイベントで、あくタイプをもち、わざもあくタイプのみの技構成(バークアウト・イカサマ)にできるヘルガーは、有効だと思われます。
そのため4位とさせていただきました。
3位.ヒトカゲ
カントー御三家の一角にして、強力で人気もあるリザードンに進化します。
レア度も高いので、進化させるのも大変なためこのイベントを気にアメを収集して、個体も厳選するといいでしょう。
2位.ヒノアラシ
ジョウト御三家の一角で、バクフーンに進化します。
バクフーンは強力なポケモンで、ほのおタイプのみの強力な技構成(ひのこ・オーバーヒート)にもできますし、ゲージ技でソーラービームも覚えるので、苦手なみずタイプに対してもこうかはばつぐんを出すことが可能です。
ヒトカゲと比べてなぜこちらを上位にしたかというと、ヒトカゲは初期から出ていてもう育てきっている人も多い(年末年始の御三家出現率アップイベントなどで)と思われることが理由です。
御三家のほのおタイプは出現率が低いのでヒトカゲにしてもヒノアラシにしてもアメが足りない方はこの機に集めましょう。
1位.ラプラス
やはり一位はラプラスで。意外性がなくてすみません(汗)。
レア度が高くて手に入りにくくアメが集めにくいですが、強化すればドラゴンタイプ(具体的にはカイリュー)に対してかなりの優位性を発揮します。
最近、最高CPが下がり、弱くなってしまったことを残念がる方も多いですが、カイリュー対策を考えるうえでまだまだ使えるポケモンです。
ぜひこの機会にアメを集めながら個体を厳選し、強化していきましょう。
(CPが下がったことで一番残念なのはジム防衛においてだと思いますが、同じ種類のポケモンがおけなくなるという噂もあるので、まだまだ活躍するチャンスはあると思います。)
以上熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!(ほのお・こおりイベント)でゲットしておきたいポケモンランキングでした。
あくまで個人的な意見によるランキングなので、ここは違うとかあれはありえないという意見もあると思います。
ただポケモンGOは非常に自由度が高くいろいろな遊び方ができるゲームだと思いますので、私が決めたランキングなど無視して、自分の好きなポケモンや使えると思うポケモンを捕まえるのも全然ありだと思います。
むしろその方がきっと楽しいですよね!
遊び方や攻略方法は人それぞれ、皆さんが楽しいと思うやり方でゲームの攻略を進めてください。その上で私の記事が参考になったなら幸いです。
長文失礼しました。
それではまた。
2017年6月11日日曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? いつでも冒険モードの機能が拡張されました。 新しく加わった機能は、ニアバイ(近くにいるポケモン)に未捕獲のポケモンがいた場合、ゲームを起動していなくても通知してくれるというもの。 これは海外ではすでに実施されてい...
-
皆さんこんにちは。 ジェダイの掟といえばアナキンもしっかり(笑)破っていた「恋愛禁止」ですが、アナキンの師であるオビ=ワン・ケノービも実は破っています。 交際に発展したわけではないのですが、マンダロアの首相、サティーン...
-
皆さんこんにちは。 この記事は群馬の森のポケストップやジムを紹介する記事です。 ブログを始めたころに作った記事ですが、古くなったので更新しようと思います。 更新日は2020年8月3日。 調べに行った日は2020年8月1日です。 だんだん情報が古くなってしま...
-
皆さんこんにちは。 URLにlegoと入れておきながら、まだあまりLEGOレビューをしていない、なんちゃってLEGOブログの当サイトですが、久々にLEGOレビューをしたいと思います(笑)。 少し古い商品ですが、スターウォーズ マイクロファイターシリーズからAT-ATのレビ...
-
BEFORE/ うちのジュカイン AFTER/ うちのハリテヤマ 皆さんこんにちは。 私のポケGOでの愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回はトドゼルガを紹介します。 年末年始イベントで大量発生していたタマザラシの最終進化形です。 あの可愛かったタマザラシが・・・、と...
-
AFTER/ シカゴイベント開始!国内でも変化が・・・!?[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? シカゴでのリアルイベントが現地時間6月13日~6月16日に開催されます。 日本はもう13日ですが、...
-
皆さんこんにちは。 『スターウォーズエピソード2 クローンの攻撃』 で登場したキャラクターに 「ジャンゴ・フェット」 というキャラクターがいます。 このキャラクター、銀河最強の賞金稼ぎとも言われるほど強いキャラクターでクローン...
-
BEFORE/ グローバルチャレンジ成功間近!頑張れ黄色チーム[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] AFTER/ ニドラン♂色違いの実装がグローバルチャレンジと同時に開始[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽...
-
皆さんこんにちは。 クローントルーパー大好きななま1428です。 クローントルーパーは強くて頼もしい個性豊かな面々です。 クローンなのに個性があるというところが面白いですよね。 映画ではそれほど描写がありませんが、CGアニメーション作品『クローン・ウォーズ』では一癖も二...
-
BEFORE/ ポケモンGO コミュニティ・デイ いよいよ明日初回開催!なみのりピカチュウをゲットしよう! AFTER/ ポケモンGO コミュニティ・デイ ピカチュウ大量発生!感想と今後への期待 皆さんこんにちは。 ポケモンGO コミュニティ・デイがいよいよ今日開催されま...