みなさんこんにちは。
熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!(ほのお・こおりイベント) 開催が近づいてまいりました。
そこで今回は、イベントで出現率がアップするほのおタイプ・こおりタイプのポケモンの中で、ぜひゲットしておきたいポケモンのランキングを私の基準ではありますが決めさせていただきます。
なおあくまで予想記事ですので、今回紹介したポケモンの出現率が上がらない可能性があることも理解したうえで、ご覧ください。
今回選んだ基準は、「レア度」と「強さ」です。
では5位から発表していきます。
5位.ガーディ
強力なポケモン、ウィンディに進化します。
CPも高く、ほのおタイプ最強の一角です。
ただ、ガーディの出現率がそこまで低くないため、5位とさせていただきました。
地域にもよりますがガーディの出現率が低い地域では優先的に捕まえた方がいいと思います。
4位.デルビル
なぜガーディよりデルビルの方が上なのかという声があると思います。
進化後のヘルガーは十分強力ですが、相性を考慮しない強さではガーディの進化系ウィンディの方が強いでしょう。
ただヘルガーはあくタイプを持っているポケモンです。
今後予想されるミュウツーとのバトルイベントで、あくタイプをもち、わざもあくタイプのみの技構成(バークアウト・イカサマ)にできるヘルガーは、有効だと思われます。
そのため4位とさせていただきました。
3位.ヒトカゲ
カントー御三家の一角にして、強力で人気もあるリザードンに進化します。
レア度も高いので、進化させるのも大変なためこのイベントを気にアメを収集して、個体も厳選するといいでしょう。
2位.ヒノアラシ
ジョウト御三家の一角で、バクフーンに進化します。
バクフーンは強力なポケモンで、ほのおタイプのみの強力な技構成(ひのこ・オーバーヒート)にもできますし、ゲージ技でソーラービームも覚えるので、苦手なみずタイプに対してもこうかはばつぐんを出すことが可能です。
ヒトカゲと比べてなぜこちらを上位にしたかというと、ヒトカゲは初期から出ていてもう育てきっている人も多い(年末年始の御三家出現率アップイベントなどで)と思われることが理由です。
御三家のほのおタイプは出現率が低いのでヒトカゲにしてもヒノアラシにしてもアメが足りない方はこの機に集めましょう。
1位.ラプラス
やはり一位はラプラスで。意外性がなくてすみません(汗)。
レア度が高くて手に入りにくくアメが集めにくいですが、強化すればドラゴンタイプ(具体的にはカイリュー)に対してかなりの優位性を発揮します。
最近、最高CPが下がり、弱くなってしまったことを残念がる方も多いですが、カイリュー対策を考えるうえでまだまだ使えるポケモンです。
ぜひこの機会にアメを集めながら個体を厳選し、強化していきましょう。
(CPが下がったことで一番残念なのはジム防衛においてだと思いますが、同じ種類のポケモンがおけなくなるという噂もあるので、まだまだ活躍するチャンスはあると思います。)
以上熱闘!冷闘!エクセレントスローを狙え!(ほのお・こおりイベント)でゲットしておきたいポケモンランキングでした。
あくまで個人的な意見によるランキングなので、ここは違うとかあれはありえないという意見もあると思います。
ただポケモンGOは非常に自由度が高くいろいろな遊び方ができるゲームだと思いますので、私が決めたランキングなど無視して、自分の好きなポケモンや使えると思うポケモンを捕まえるのも全然ありだと思います。
むしろその方がきっと楽しいですよね!
遊び方や攻略方法は人それぞれ、皆さんが楽しいと思うやり方でゲームの攻略を進めてください。その上で私の記事が参考になったなら幸いです。
長文失礼しました。
それではまた。
2017年6月11日日曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 今回のレビューは、鉄血のオルフェンズシリーズから、HG 1/144 流星号(グレイズ改弐)のレビューです。 グレイズ改のキット(というかグレイズのキット)が元になっていて、独特の目のようなマーキングが目を引くキットとなっています。
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
皆さんこんにちは。 マルタさん大好きななま1428です。 水着サーヴァントの中からマルタさんを選ぶとはバンプレストさんはお目が高いですね( ^)o(^ ) プライズで発表されたフィギュアですが、中古で購入することができたので紹介させていただきます。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十七回 『アラカルトバレンタイン みんなの気持ちの伝え方』開催中!ストーリーネタバレ感想を書いてみた!! AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十九回 アリナ先輩がキター!みゃーこ先輩と一緒にみたまの特...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...