皆さんこんにちは。
レイドバトルの対象が拡大されましたね。
それに伴い私もレイドバトルが可能になったので、遊んできました。
感想と考察を記事にしたいと思います。
現在(2017.6.24 13:00)の時点ではトレーナーレベル28以上の方がレイドバトルに参加できるようです。
かなり多くの人が、レイドバトルが可能になったのではないかと思います。
今回は、マタドガスを相手のレイドバトルを行ってきました。
経過に沿って解説していきたいと思います。
1.バトル開始
レイドバトルが開始されるときは、ジムの上にタマゴが表示され、カウントダウンの時間も表示されます。
カウントダウンがゼロになるとレイドバトルが可能になります。
そしてボスポケモンもジムの上に表示されます。
タマゴが割れてから1時間がバトル可能時間のようです。
2.ジムをタップ
ジムをタップすると、ボスポケモンが表示されCPが表示されます。
マタドガスはCP13000くらいでした。
同じポケモンでもその時によって違うかもしれません。
バトル開始をタップすると、一緒に戦うプレイヤーを選ぶ画面になります。
ここの始め方がよくわからなくて、結局タイムアウトでゲーム開始となりました。
ただ一緒に行ったプレイヤーと一緒に戦うことはできました。
3.バトル中の様子
CPが高いのでなかなかHPが削れないかと思いきや、意外とガンガン削れます。
ちなみに一緒に戦ったプレイヤーは一人でした。
マタドガスが弱かっただけかもしれませんが、調べてみると意外とボスポケモンが弱いという情報もあるので、全体的にあまり強くないのかもしれません。
攻撃もそこまで打撃力があるわけではなく、普通のポケモンに比べればもちろん強いですが、ジム戦で言うとCP1000前後くらいの差がある感覚でしょうか?
個人的な感覚なので、違うと思う人もいるかもしれないので、そのあたりはプレイして確かめてみてください。
4.勝利
無事マタドガスに勝利することができました。
勝利すると、アイテムが手に入ります。
アイテムはボスポケモンの捕獲にのみ使うプレミアボール(バッグには残りません)と、レイドバトルでしか手に入らない特別な道具です。
今回はきんのズリのみと不思議なアメが手に入りました。
他にわざマシンが手に入ることがあるようです。
わざマシン欲しかった・・・。
だいたいこんな感じの流れです。
今回は初めてだったので、たまたま通りがかったところのレイドバトルをしましたが、課金をしなければ一日1回しかできないで、相手を見極めてからやった方がいいかもしれません。
タマゴの種類でもどれくらいのポケモンがわかるようなので、より珍しいポケモンとバトルするといいかもしれません。
感想はとても楽しかったです。
やはりポケモンなので、バトルをしてポケモンをゲットすることができるようになったのは、とてもいいことだと思います。
いろいろな場所で、どんどんレイドバトルが起きているのも画面に表示されるのでわかりやすくていいですね。
町のあちこちで野生のポケモンとのバトルが繰り広げられていると思うとワクワクします。
ただ、あまり街中の人が通るところに、プレイヤーがたまりすぎると、あまりよくない気もするので、そこは一人一人が自覚を持つべきところだと思います。
遊戯王にもありましたが、
「ルールを守って、楽しくポケモン(デュエル)」
の精神でいきましょう!
それではまた。
2017年6月24日土曜日
人気の記事
-
BEFORE/ PC版始動!事前登録するとボーナスも・・・!?[なま1428のマギアレコード攻略日記][第45回] AFTER/ 水着イベント復刻!去年手に入れられなかった水着衣装ゲットのチャンス [なま1428のマギアレコード攻略日記][第47回] 皆さんこんにちは。 ...
-
BEFORE/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)1 「詫びルギア」[ポケモンGO] AFTER/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)3 「したなめ」「Wシャドー」[ポケモンGO] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケGO界で使われているス...
-
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 新イベント 「ウェザーウィーク」 が開始し、イベント恒例の タイムチャレンジ も実施されています。 今回の記事ではタイムチャレンジの内容と攻略法を解説。 ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ビリリダマ系統の色違いが実装されました。 (ビリリダマとマルマイン) これはリアルイベント参加権利者にのみ実装されたものが、全世界的に実装されたもののようです。
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはメガハウスの半組み立て済みディフォルメフィギュア「デスクトップアーミー」シリーズより、「Fate/Grand Order 第4弾」アルターエゴ/沖田総司[オルタ]です。 FGO第4弾はオルタ三種という非常に偏ったラインナップ。 オル...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? メガシンカが実装され、メガスピアーへのメガシンカに必要なメガエナジーが手に入るスペシャルリサーチが開始しています。 今回の記事では、スペシャルリサーチの全リサーチタスク一覧リス...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2021年10月に伝説レイドで、ギラティナ(アナザーフォルム)が復刻されます。 (10月12日(火)10:00~10月22日(金)10:00) アナザーフォルムのギ...