作品別まとめページ

注目の記事

注目の記事

2017年7月17日月曜日

ガンプラ MG ハイザック レビュー

皆さんこんにちは。

本日のプラモレビューは、MG ハイザックです。
少し古いキットですが、完成度の高いキットとなっております。







2004年発売のキットになります。
時期的にはガンダムSEEDが人気があって、新約Zの展開が始まろうとしていた頃でしょうか。
私がガンプラにもう一度はまりだした時期なので、非常に印象深い時期ですね。

キットとしては、ヒートホーク、ビームサーベル、ビームライフル、ザクマシンガンなど豊富なハイザックの武装をほぼ網羅しており、非常にプレイバリューの多いキットといえます。

私はスミ入れとマーキングシールやドライデカールを貼り、つや消しトップコートを吹いて仕上げました。
スミ入れには主にコピックマルチライナーのグリーンを使用しています。
コピックマルチライナーはガンダムマーカーにない色を補えるので重宝しています。
ガンダムマーカースミ入れペン細先タイプと同じような使い方ができるのでおススメです。

次に可動範囲についてです。



古いキットですので最近のキットでは標準化されている、股関節の軸接続ではなく、昔ながらのボールジョイント接続です。
そのため股関節はあまり可動範囲が広くありません。
足首は二重関節化されており、接地性はかなり優秀です。



肘は90度程度曲がります。
膝は二重関節ですが、装甲が干渉するため90度ちょっとくらいしか曲がりません。

肩は前後スイングできるようになっていて、ザクマシンガンの両手持ちも可能です。







個人的に、腰のミサイルポッドが気に入っています。
名作ゲーム「機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズ」(PS2)で派手に打ち出すアクションが好きでした。
まああれ硬直長くて隙だらけなんですけど(笑)



最後にポージングを決めておしまいです。



古いキットですが私が個人的にハイザックを好きなこともあり、非常に好きなキットです。

色分けもほとんどできているので、スミ入れをしてつや消しを吹く程度で十分に仕上がります。

最近やっているA.O.Zでも、ハイザックのバリエーションは登場しているので、腕のある方はそういったバリエーションもぜひ再現してみてください。
それではまた。




[関連ページへのリンク]


他のガンダム関連の記事を見たい方は↓のガンダム記事まとめページを参照してください。

ガンダム


他のガンプラレビュー記事を見たい方は↓のガンプラ記事まとめページを参照してください。

ガンプラ



非ガンプラのプラモデルレビュー記事が見た方は、↓のプラモデル記事まとめページを参照してください。

プラモデル

人気の記事