BEFORE/なま1428のマギアレコード攻略日記 第九回 いよいよ第4章解禁!巴マミピックアップガチャでガチャ回しまくり!
AFTER/なま1428のマギアレコード攻略日記 第十回 やちよさんの一回目の覚醒に成功!他キャラも順調に育成中!
皆さんこんにちは。
今回はマギレコ攻略日記番外編といたしまして、一番くじマギアレコードの紹介をしたいと思います。
とりあえず3回引いてきて来ました。
結果はいかに・・・?
私の引いた結果の前に簡単に解説すると、今回の一番くじは主にマギレコのオリジナルキャラクターが中心にラインナップされています。
一番くじではおなじみのディフォルメフィギュア、きゅんキャラはA賞~E賞まであり、
・A賞 環いろは
・B賞 七海やちよ
・C賞 深月フェリシア
・D賞 由比鶴之
・E賞 二葉さな
となっています。
F賞のアクリルスタンドやG賞のラバストも彼女たちが中心で、ラバストの一部にアニメ本編のキャラクターがラインナップされています。
ラストワン賞は掛式アートポスターで、いろはちゃんとまどかがデザインされています。
ではいよいよ私のひいた賞の紹介にいきたいと思います。
私がひいた賞は・・・、
すべて最下位賞のラバストでした・・・。
で、でもラバストにもいいキャラはたくさんいるし・・・、
ぜ、全部やちよさん・・・。
いやね、やちよさんは好きなんですよ。
クールだし、JDだし、そのわりに「神浜うわさファイル」とかまとめちゃってて可愛いところがあるし・・・。
でも、別のキャラも欲しかった・・・(泣)
ちなみにきれいに並べられた状態の一番左側の手前から3つを続けて選びました。
アソートが固まっている可能性があるので、ばらけて選んだ方がいいかもしれません。
店によってはアソートをシャッフルしていることもあるのでなんといえないのですが・・・。
まあでも出来はいいものですし、私のように完全にダブるということも滅多にないと思うので、ぜひ引いてみてください。
やちよさんは大事にします(笑)
ロッソ・ファンタズム的な?
それではまた。
BEFORE/なま1428のマギアレコード攻略日記 第九回 いよいよ第4章解禁!巴マミピックアップガチャでガチャ回しまくり!
AFTER/なま1428のマギアレコード攻略日記 第十回 やちよさんの一回目の覚醒に成功!他キャラも順調に育成中!
2017年9月9日土曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介する食玩は「ポケモンスケールワールド ジョウト地方」よりヒノアラシ&マグマラシのラインナップです。 1/20の統一スケールでポケモンやポケモントレーナーを立体化していくこのシリーズ。 集めれば集めるほど楽しい内容となっています。 ...
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 ガンダム00大好きな、なま1428です(笑) 今回はCONVERGE初弾にラインナップされたGNフラッグのレビューをします。 ちょっとだけ手を入れているので、よくなっているかどうかはわかりませんが見てください(汗)
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
BEFORE/ うちのバクオング AFTER/ うちのサーナイト 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回は第三世代のドラゴンタイプポケモン、チルタリスを紹介したいと思います。 パッと見、鳥にしか見えないのですがれっきとしたドラゴンタイプです。 ...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモン原作ゲームに登場する各地方をテーマにしていた「セレブレーション」イベントですが、今度はなんと GOロケット団がテーマ です! (悪の組織をお祝いするというのが謎ですね(笑)) ...