皆さんこんにちは。
今日は本当は浜川運動公園に行ってワンリキーの巣でワンリキーを捕まえまくる予定でした。
いきなりで意味が分からない方もいると思うのですが、浜川運動公園とは群馬県高崎市にあるポケモンの巣になっている公園で、過去にはヒトカゲの巣になったこともあるなかなかのポケGOスポットです。
私が浜川運動公園に出かけようとした時間帯は、ちょうど気温が高く日光も照り付けていました。
車に乗り込んだのはいいものの、
「ちょっとこれはきついな・・・」
と思い直し、行くのを断念してしまいました。
しかしその後天候はくもりとなり、だいぶ涼しくなりました(汗)
夕方は天候が崩れる予報なので、もう出かけませんが少し損をした気分です。
まああまりこだわっても面白くないので、少し体を休めたと思って気にしないことにします。
ポケGOは面白いですが、天候に左右されやすいのが難しいところですね。
猛者は雨が降っていても傘を差しながらプレイするのかもしれませんが、そこまでやる気にはなれません(笑)
危ないですしね。
明日から天気が崩れるということで少しポケGOがやりずらい日が続きそうですが、天気が悪い日はショッピングモールに行ってプレイしたりするのがおすすめです。
何も買わないでうろうろしているだけなのも悪い気がするので、スタバで一服したりしながらゆっくり楽しむといいでしょう。
ショッピングモールでプレイする際は、歩きスマホなどは迷惑になるのでやめて、操作をする際はわきによけるなどして他のお客さんの邪魔にならないように心がけたいものです。
マナーの悪いポケGOプレイヤーが話題になることが多いので、モラルを大事にしたいですね。
ルールを守って楽しくポケGO!(元ネタがわかる人は話が合いそうです笑)
それではまた。
2017年10月12日木曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 ガンダム00大好きな、なま1428です(笑) 今回はCONVERGE初弾にラインナップされたGNフラッグのレビューをします。 ちょっとだけ手を入れているので、よくなっているかどうかはわかりませんが見てください(汗)
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
BEFORE/ うちのバクオング AFTER/ うちのサーナイト 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回は第三世代のドラゴンタイプポケモン、チルタリスを紹介したいと思います。 パッと見、鳥にしか見えないのですがれっきとしたドラゴンタイプです。 ...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモン原作ゲームに登場する各地方をテーマにしていた「セレブレーション」イベントですが、今度はなんと GOロケット団がテーマ です! (悪の組織をお祝いするというのが謎ですね(笑)) ...
-
BEFORE/ ポケモンGO ウルトラボーナス カントー地方の色違い!イロチゲットを目指せ!! AFTER/ ポケモンGO ウルトラボーナス ケンタロスがキター!カントー図鑑151コンプリート!! 皆さんこんにちは。 現在ウルトラボーナスでカントー地方のポケモンがレイドバ...