BEFORE/ポケモンGO 伝説レイドバトル カイオーガ編 対策記事1 タイプ相性編
AFTER/ポケモンGO 伝説レイドバトル カイオーガ編 対策記事3 対策ポケモン(くさタイプ)編
皆さんこんにちは。
カイオーガ対策記事第2弾となる今回はカイオーガ対策になるでんきタイプのポケモンを紹介したいと思います。
ポケモンがまだ集まっていない方でも育成しやすいポケモンも紹介するので、ぜひ参考にして下さい。
〇ライコウ
・活用法
ライコウはでんきタイプの伝説のポケモンです。
でんきタイプしかタイプを持たないので、カイオーガに弱点を突かれることがありません。
全体的なステータスも高く、カイオーガ対策にかなり有用なポケモンです。
・入手・育成法
現在新たにライコウを手に入れる手段はありません。
持っている方はふしぎなアメをライコウのアメに変換して育成しましょう。
〇サンダー
・活用法
でんき・ひこうの複合タイプを持つ伝説のポケモンです。
ライコウと比べて攻撃の種族値が高く、より攻撃的と言えるポケモンです。
ゲージわざでも強力なでんじほうを覚え、打撃力はピカイチです。
ウィークポイントはひこうタイプを持つためカイオーガのふぶき(こおり)で弱点を突かれること。
可能な限りふぶきは回避した方がいいかもしれません。
・入手・育成法
現在新たにサンダーを手に入れる方法はありません。
持っている方はふしぎなアメをサンダーのアメに変換して強化しましょう。
〇デンリュウ
・活用法
伝説のポケモンには劣りますが、全体的なステータスが高いポケモンです。
ゲージわざででんじほうを覚えるため、打撃力にも期待できます。
弱点を突かれることもないので、粘り強く戦うことのできるポケモンだと思います。
・入手・育成法
デンリュウはレアポケモンのメリープの進化形です。
野生でメリープが出ることは滅多にないので、10kmタマゴからの孵化を狙うことがいいと思います。
タマゴから孵ったら、相棒にしてどんどんアメを増やしましょう。
育成は大変ですが、強力なポケモンなので苦労した分だけのリターンはあると思います。
*入手しやすいでんきタイプのポケモン
・サンダース
出現率の高いイーブイの進化形のポケモンです。
天気が晴れ時々曇りの時にCPの高いイーブイをゲットして進化させるのがおすすめです。
一回目の進化のみニックネームを「ライゾウ」もしくは「Sparky」にして進化させることで進化先をサンダースに指定できます。
入手しやすいですがでんきタイプの中でも特に強力な一体なので、育成することをおすすめします。
・ライボルト
比較的出現率の高いラクライの進化形です。
攻撃はそこそこ高いのですが、ほとんどのステータスでサンダースに負けてしまっているポケモンです。
使えないわけではないのですが、どちらかというとサンダースを量産した方が強いかもしれません。
いろいろなポケモンを育成してみたいという方にはおすすめです。
以上、カイオーガ対策ポケモンでんきタイプ編でした。
どうしても伝説のポケモンが多くなってしまい、手に入れていない方には参考にならない部分が多くなってしまいすみません。
私もライコウはゲットできていないのですが、伝説のポケモン以外にも強力なポケモンはたくさんいるので大丈夫です。
次回はくさタイプのポケモンを紹介させていただきますので、ぜひ楽しみにしていて下さい!
それではまた。
BEFORE/ポケモンGO 伝説レイドバトル カイオーガ編 対策記事1 タイプ相性編
AFTER/ポケモンGO 伝説レイドバトル カイオーガ編 対策記事3 対策ポケモン(くさタイプ)編
2018年1月15日月曜日
人気の記事
- 
皆さんこんにちは。 皆さんは『機動戦士Zガンダム』に登場する 「リック・ディアス」 というモビルスーツ(MS)をご存知でしょうか? ファーストガンダムの7年後の機体ということで一年戦争の機体とは一風変わったこの機体なんですが、実はガンダムなのです(@_@) この記事ではリック・デ...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? アローラ地方の伝説のポケモン2体目は、「カプ・テテフ」になりそうです。 カプ・テテフは、エスパー・フェアリーの複合タイプのポケモンで、攻撃力の高いアタッカータイプのポケモン。...
 - 
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2022年3月のコミュニティデイは、サンドとアローラサンドが大量発生します。 それぞれ進化させることでべつの特別な技を修得するようです。 今回の記事で...
 - 
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのはタカラトミーアーツから発売された食玩、「ポケモンクエスト ポクセルボックス」よりカビゴンのレビューです。 人気のスマホゲー、「ポケモンクエスト」にでてくるポクセルをイメージした、かわいらしい食玩となっています。
 - 
BEFORE/ ギラティナがオリジンフォルムを引っ提げてやってくる[ポケモンGO][最新情報] AFTER/ ギラティナオリジンフォルムとけやきウォークでレイドバトルしてきたよ[ポケモンGO][伝説レイドギラティナ再来編] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいま...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? チルットのコミュニティデイが開催されます。 イベントの後はチルットの進化形チルタリスのメガシンカ系であるメガチルタリスが実装されるので、育成のチャンスです(*^▽^*) ...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2021年10月に伝説レイドで、ギラティナ(アナザーフォルム)が復刻されます。 (10月12日(火)10:00~10月22日(金)10:00) アナザーフォルムのギ...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今日からギラティナアナザーフォルムの伝説レイドが開始しました。 ギラティナの色違いを目指して駆け回っている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 今回の記事ではギラティナアナザーフォルムの登場に伴って刷新...
 - 
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、プレミアムバンダイから発売されたMG ポリポッドボールです。 TVアニメ『ガンダムビルドダイバーズ』のスピンオフ作品から立体化されたこのキット。 ボールで多脚メカという誰もが一度は想像したことがありそうな面白キットとなっています。 ...
 




