皆さんこんにちは。
本日(2017.6.23)から新しいジム戦が始まりましたね。
少しプレイしてきたので、新情報を感想と考察を交えてお伝えしたいと思います。
主にお伝えするのはやる気システムについてです。
最初に感じたことは、
「かなりジムに張り付いていないといけないのかな?」
ということです。
やる気システムによるCPの変動は非常に大きく、
やる気が0に近い状態だと、どんなにCPが高いポケモンでもCP1000以下に下がります。
やる気は時間とともに下がっていくので、バトルに負けなくてもポケモンのCPはどんどん下がります。
それを回復させるのがきのみなのですが、もちろんきのみはジムに近づかなければ使えません。
(ちなみにきのみはどのきのみでも選んで使うことができます。)
昼間時間を自由に使える人はいいかもしれませんが、仕事や学校がある人は、昼間きのみをあげにいくなんていうことはまず無理でしょう。
というかそこまでポケモンGOをやっていなければいけないのかという感じです。
やる気が高いポケモンのやる気を0にするには、何回もバトルしなければならないのでジムを落とす時間は、そんなに変わらないのかもしれませんが、やる気が下がっているポケモンが多いジムは、初心者でも簡単に落とせます。
これを初心者でもバトルが可能になったとらえるか、いくら強いポケモンを置いてもきのみをあげなくてはならないという縛りが入ったととらえるかはプレイヤー次第だと思いますが、結局モチベーションと使える時間次第なのはどのゲームでも一緒なので、こういうものだととらえるしかないと思います。
ポケコインがどうすればもらえるかについては現在はっきりとわかっていないようですが、滞在時間に関係があるのではないかともいわれています。
やる気システムによって、同色の連携がさらに重要になったので、仲間を増やして効率のいいプレイをしていきましょう。
それではまた。
2017年6月23日金曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 ガンダム00大好きな、なま1428です(笑) 今回はCONVERGE初弾にラインナップされたGNフラッグのレビューをします。 ちょっとだけ手を入れているので、よくなっているかどうかはわかりませんが見てください(汗)
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
BEFORE/ うちのバクオング AFTER/ うちのサーナイト 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回は第三世代のドラゴンタイプポケモン、チルタリスを紹介したいと思います。 パッと見、鳥にしか見えないのですがれっきとしたドラゴンタイプです。 ...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモン原作ゲームに登場する各地方をテーマにしていた「セレブレーション」イベントですが、今度はなんと GOロケット団がテーマ です! (悪の組織をお祝いするというのが謎ですね(笑)) ...
-
BEFORE/ ポケモンGO ウルトラボーナス カントー地方の色違い!イロチゲットを目指せ!! AFTER/ ポケモンGO ウルトラボーナス ケンタロスがキター!カントー図鑑151コンプリート!! 皆さんこんにちは。 現在ウルトラボーナスでカントー地方のポケモンがレイドバ...