皆さんこんにちは。
今回からレイドバトル記事をシリーズ化し、これまでのものと合わせて
「ポケモンGO レイドバトル対戦録」
とさせていただきます。
これまでのものもタイトル編集させていただいたので、ご了承ください。
今日は久々のレイドバトル。
ボスポケモンは、以前一回対戦したベトベトンです。
以前の時は一緒に戦ってくれる人がいましたが、今回は一人ということで気を引き締めてかかりました。
動画にしましたので、どうぞご覧ください。
無事勝利することができました。
ここから攻略のポイントです。
ベトベトン(どく)
通常わざ :まとわりつく(むし)・どくづき(どく)
ゲージわざ:あくのはどう(あく)・ダストシュート(どく)・ヘドロウェーブ(どく)
(わざはこの中からどれかの組み合わせを使ってくると思われます。)
攻略のポイントとしては、やはり耐久性に優れているので攻撃力の高いポケモンで攻めていくのがいいでしょう。
攻撃力が低いポケモンで一人レイドをすると、時間切れになる恐れもあります。
かといって攻撃力もそこそこあるようなので、相性を考える必要もあります。
今回は1体目をエーフィにしたのですが、エーフィだとベトベトンの使うどくタイプのわざを等倍で受けてしまい、すぐにやられてしまいます。またむしタイプのわざやあくタイプのわざを使ってくる可能性もあるため、そうすると相性がむしろ悪くなってしまいます。
(これはエスパータイプ全般に言えます。)
その分2体目のサイドンはじめんタイプをもっているため、ベトベトンの使うどくタイプの攻撃をこうかはいまひとつでうけられるので、とてもあっていると思います。
他のわざのタイプも悪い相性ではありません。
技構成もじめんタイプのみの技構成(どろかけ・じしん)にでき、相手の弱点をつけるのでおススメです。
最後に少しだけハピナスが出しましたが、ハピナスも防御力が高いうえにどくタイプに有利なエスパータイプのわざが使えるので有利に戦えると思います。
総合的に考えると攻守のバランスの取れたタイプ相性のいいポケモンで挑むといいでしょう。
やはりサイドンはおススメです。
相性のいいポケモンがそろっていれば、簡単に勝つことができるので、周りにプレイヤーがいないときや、確実に勝ちたいときにいいと思います。
ぜひバトルしてみてください。
それではまた。
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介する食玩は「ポケモンスケールワールド ジョウト地方」よりヒノアラシ&マグマラシのラインナップです。 1/20の統一スケールでポケモンやポケモントレーナーを立体化していくこのシリーズ。 集めれば集めるほど楽しい内容となっています。 ...
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
BEFORE/ うちのバクオング AFTER/ うちのサーナイト 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回は第三世代のドラゴンタイプポケモン、チルタリスを紹介したいと思います。 パッと見、鳥にしか見えないのですがれっきとしたドラゴンタイプです。 ...
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十七回 『アラカルトバレンタイン みんなの気持ちの伝え方』開催中!ストーリーネタバレ感想を書いてみた!! AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十九回 アリナ先輩がキター!みゃーこ先輩と一緒にみたまの特...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモン原作ゲームに登場する各地方をテーマにしていた「セレブレーション」イベントですが、今度はなんと GOロケット団がテーマ です! (悪の組織をお祝いするというのが謎ですね(笑)) ...
-
BEFORE/ ポケモンGO ウルトラボーナス カントー地方の色違い!イロチゲットを目指せ!! AFTER/ ポケモンGO ウルトラボーナス ケンタロスがキター!カントー図鑑151コンプリート!! 皆さんこんにちは。 現在ウルトラボーナスでカントー地方のポケモンがレイドバ...