皆さんこんにちは。
本日のレビューは、バンダイのプラモデル、STARWARS(スターウォーズ) ビークルモデルシリーズから、スター・デストロイヤーのご紹介です。
ビークルモデル第一号のキットですが、スミ入れと艶消しスプレーだけで驚くような完成度に化けます。
プラモデル初心者の方にもおすすめのキットです。
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
2017年6月28日水曜日
ポケモンGO レイドバトル対戦録 5戦目 VSブーバー
皆さんこんにちは。
レイドバトルも始まって6日目。
私ができるようになってから5日目となります。
たくさんの方がボスポケモンに挑んできたことかと思います。
私もその挑戦者の一人です。
昨日は雪辱にまみれましたが、今日は別のポケモンとまたバトルをしてきました。
結果はいかに・・・。
レイドバトルも始まって6日目。
私ができるようになってから5日目となります。
たくさんの方がボスポケモンに挑んできたことかと思います。
私もその挑戦者の一人です。
昨日は雪辱にまみれましたが、今日は別のポケモンとまたバトルをしてきました。
結果はいかに・・・。
はねろ!コイキング まったり育成記~その10~ヤドンがまたやってきた!
BEFORE/はねろ!コイキング まったり育成記~その9~スーパーリーグ優勝・ニャースとコイン
NEXT/はねろ!コイキング まったり育成記~その11~スピードリーグ制覇!
皆さんこんにちは。
このたび私のいけすにまた新たな仲間を呼ぶことができたので、更新させていただきます。
さあ、新たな仲間とは・・・。
NEXT/はねろ!コイキング まったり育成記~その11~スピードリーグ制覇!
皆さんこんにちは。
このたび私のいけすにまた新たな仲間を呼ぶことができたので、更新させていただきます。
さあ、新たな仲間とは・・・。
登録:
投稿 (Atom)
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、東京オリンピックの公式マスコット「ソメイティ」のプラモデルです。 素組みにシールを貼る程度できれいに仕上がりそうでしたが、少しだけ部分塗装して作ってみました(*^▽^*)
-
皆さんこんにちは。 5月にガンダムベースに行ってから2か月・・・。 ようやくガンダムベースで買ったキットのレビューができます(;^_^A ガンダムベースに行った時の記事はこちら↓ ・ 東京旅行記~お台場「ガンダムベース」編~ 今回紹介するのは超SD戦国伝刕覇大将軍編...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩定番シリーズとなった「FW GUNDAM CONVERGE」より、♯15弾のベルティゴのレビューです。 ベルティゴが立体化されること自体珍しいと思うのですが、期待を裏切らない素晴らしい出来栄えとなっています。 ...
-
BEFORE/ ついに梨花れんをゲット!本当に嬉しいです【マギレコ攻略日記】【第59回】 皆さんこんにちは。 久々のマギレコ記事です。 今回は注目を集めたイベント「灰色革命」のストーリーネタバレをしてみたいと思います。 メインストーリーの...
-
皆さんこんにちは。 4月22日はアースデイといって、地球環境について考えて行動を起こす日なんだそうです。 この日ポケモンGOは海洋保護活動を行っている団体「Mission Blue」と一緒に世界中で清掃活動を行います。 清掃活動の参加者の数によってゲーム内での報酬もあるよう...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは仮面ライダーシリーズのダークヒーローや怪人たちを立体化する「SHODO」シリーズの外伝企画 「SHODO-O 仮面ライダー」 の第6弾より、 「アルビノジョーカー」 です。 劇場版ブレイドに登場するこのアン...
-
皆さんこんにちは。 HGUC ジェガン(バーナム所属機)、完成いたしましたのでレビューさせていただきます。 簡単フィニッシュですので自慢できるほどのものではありませんが、私なりに力を入れて作ったので、ぜひご覧ください!
-
皆さんこんにちは。 ガンダム00大好きな、なま1428です(笑) 今回はCONVERGE初弾にラインナップされたGNフラッグのレビューをします。 ちょっとだけ手を入れているので、よくなっているかどうかはわかりませんが見てください(汗)
-
BEFORE/ ポケモンGO フレンド・トレード機能 フレンドへの安全なギフトの送り方 皆さんこんにちは。 ポケモンGOでトレードに関する初めてのイベントが開始しました! メインのボーナスは交換に必要なほしのすなの数が25パーセント少なくなること。 ほしのすながたくさん...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ビリリダマ系統の色違いが実装されました。 (ビリリダマとマルマイン) これはリアルイベント参加権利者にのみ実装されたものが、全世界的に実装されたもののようです。