BEFORE/なま1428のマギアレコード攻略日記 第三回 3章攻略中!現状の編成と編成のすすめ
AFTER/なま1428のマギアレコード攻略日記 第五回 アナザーストーリー攻略中!魔女がどの街にもいない・・・?
皆さんこんにちは。
とりあえず3章までクリアしました。
難易度はそんなに高くないですね。
メインで1人育てて、あといろはちゃんを少し育てておけばクリアできると思います。
少しストーリーのネタバレを含むので、お気を付けください。
ドッペルという機能があるというのは知っていたのですが、ああいうものだったとは。
事前情報で、魔法少女が魔法少女のままでいられる街という触れ込みがありましたが、こういう意味だったんですね!
なぜソウルジェムが穢れても魔女化せず、ドッペルが生まれるのかは謎ですが、これからのストーリーに注目したいと思います。
こんな感じのあらすじになっています。
次回のアップデートを待て!という感じですね(笑)
魔法少女ストーリーはももこさんのだけ進めています。
1話と2話はももこさんとレナが友達になるエピソードで、なかなかよかったです。
ももこさんのコンプレックスは男っぽく見られてしまい、女の子として扱ってもらえないというものでした。
よくありそうな話で、親近感がわきますね。
ミラーズはだんだん強い方が増えてきて、現状のパーティーではなかなか勝てません。
育成あるのみ!でしょうか(笑)
現在のももこさん。
だいぶレベルが上がってきましたがまだまだです。
強化素材用のイベントクエストの難易度が高くて結構大変です。
超級は強い方のキャラを使わせていただかないと勝てませんね。
どんどん育てたいのですが・・・。
最後になりますが、お気に入りをももこさんに変えたので、朝のあいさつを動画に撮ってみました。
非常に癒されます(笑)
昼や夜のあいさつも楽しみです。
みなさんもお気に入りのキャラクターがいたらお気に入り設定してみてください。
きっと癒されます(笑)
それではまた。
BEFORE/なま1428のマギアレコード攻略日記 第三回 3章攻略中!現状の編成と編成のすすめ
AFTER/なま1428のマギアレコード攻略日記 第五回 アナザーストーリー攻略中!魔女がどの街にもいない・・・?
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介する食玩は「ポケモンスケールワールド ジョウト地方」よりヒノアラシ&マグマラシのラインナップです。 1/20の統一スケールでポケモンやポケモントレーナーを立体化していくこのシリーズ。 集めれば集めるほど楽しい内容となっています。 ...
-
BEFORE/ 魔法少女シール図鑑完成!![なま1428のマギアレコード攻略日記][第46回] AFTER/ マギレコ2周年おめでとう!最近のあれこれ[なま1428のマギアレコード攻略日記][第48回] 皆さんこんにちは。 マギレコも第一部が終了しましたが、イベントラッシ...
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
BEFORE/ うちのバクオング AFTER/ うちのサーナイト 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回は第三世代のドラゴンタイプポケモン、チルタリスを紹介したいと思います。 パッと見、鳥にしか見えないのですがれっきとしたドラゴンタイプです。 ...
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十七回 『アラカルトバレンタイン みんなの気持ちの伝え方』開催中!ストーリーネタバレ感想を書いてみた!! AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十九回 アリナ先輩がキター!みゃーこ先輩と一緒にみたまの特...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモン原作ゲームに登場する各地方をテーマにしていた「セレブレーション」イベントですが、今度はなんと GOロケット団がテーマ です! (悪の組織をお祝いするというのが謎ですね(笑)) ...