BEFORE/なま1428のFGO攻略日記 その15 ボックス5つ目突入!まだまだ先は長い
AFTER/なま1428のFGO攻略日記 その17 ネロ育成中!思いもかけぬ落とし穴!?
皆さんこんにちは。
もうすでに10回目の抽選まで終わらせている方もたくさんいらっしゃいますでしょうね。
私はのんびりペースだったのですが、やっとオリンピアの体操服をゲットすることができました。
やっと、という感じですね。
他のゲームでもイベントをやっているので時間のやりくりに苦労しました(汗)
何はともあれ目標達成です。
できれば10ボックス目までいきたかったですが、ほかのゲームのイベントもあるのであとは時間があればでしょうか。。
ここまでくると当たりアイテムが出た時点でリセットしてしまってもいい気もしますね。
後は自分が欲しいアイテムの残量次第でしょうか。
私はQPやフレンドポイントはそんなにいらないので、残量の大半がそれらになったらリセットしてしまおうと思います。
QPが足りないという方をよく聞くのですが、私はあまり足りないことがありません。
私はあまりスキルを上げていないのでそれが理由だと思います。
レアリティの高いサーヴァントのスキルアップに必要なQPの量はやばいらしいですからね(汗)
スキルも上げられたら上げたいのですが、素材の方もあまりなくて・・・(笑)
集めるものがたくさんあってなかなか大変なゲームです(汗)
でもだからこそやりこむ方がたくさんいらっしゃるんでしょうね。
私はそこまでやりこむ派ではないので、そこそこやるのがスタンスです。
プレイスタイルは人それぞれ。
あまりこだわらなければ、そこそこでプレイできるのもFGOの魅力の一つだと思います。
シナリオや世界観が魅力的なので、ストーリーを進めるだけでも楽しめますしね。
自分が楽しめる範囲でやるのが一番なので、これからも自分流のやり方を貫いていこうと思います。
それではまた。
BEFORE/なま1428のFGO攻略日記 その15 ボックス5つ目突入!まだまだ先は長い
AFTER/なま1428のFGO攻略日記 その17 ネロ育成中!思いもかけぬ落とし穴!?
2017年9月16日土曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介する食玩は「ポケモンスケールワールド ジョウト地方」よりヒノアラシ&マグマラシのラインナップです。 1/20の統一スケールでポケモンやポケモントレーナーを立体化していくこのシリーズ。 集めれば集めるほど楽しい内容となっています。 ...
-
BEFORE/ 魔法少女シール図鑑完成!![なま1428のマギアレコード攻略日記][第46回] AFTER/ マギレコ2周年おめでとう!最近のあれこれ[なま1428のマギアレコード攻略日記][第48回] 皆さんこんにちは。 マギレコも第一部が終了しましたが、イベントラッシ...
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
BEFORE/ うちのバクオング AFTER/ うちのサーナイト 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回は第三世代のドラゴンタイプポケモン、チルタリスを紹介したいと思います。 パッと見、鳥にしか見えないのですがれっきとしたドラゴンタイプです。 ...
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十七回 『アラカルトバレンタイン みんなの気持ちの伝え方』開催中!ストーリーネタバレ感想を書いてみた!! AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十九回 アリナ先輩がキター!みゃーこ先輩と一緒にみたまの特...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモン原作ゲームに登場する各地方をテーマにしていた「セレブレーション」イベントですが、今度はなんと GOロケット団がテーマ です! (悪の組織をお祝いするというのが謎ですね(笑)) ...