BEFORE/Happyくじ STAR WARS(スターウォーズ) BE@RBRICK(ベアブリック) ベアブリック賞 ボバ・フェット レビュー
皆さんこんにちは。
Happyくじを何回か引いたのですが、トルーパー系が一向に来てくれません(泣)
トルーパー大好きなのですが・・・。
それなので、中古屋で単品買いしてきました!
というわけで今日紹介するのは、ベアブリックのスカウトトルーパーです!
スカウトトルーパーはエピソード6に登場したストームトルーパーの一種です。
森の衛星エンドアで、第2デススターを守るシールド発生施設の警備任務についていました。
スピーダーバイクを乗り回す姿が印象的です。
劇中ではスピーダーバイクをルークやレイアに奪われ、逆にやられてしまいました。
シールド発生施設をめぐる戦闘でも、イウォーク達に原始的な罠や武器でぼこぼこにされていました(笑)
スカウトトルーパー、デザインは結構かっこいいのですが・・・。
ではフィギュアを見ていきましょう。
細かいデザインをペイントでかなり表現しています。
耳の部分がクリアになっているので、シルエットも本物にかなり近いです。
背面部のデザインもかなり塗装で再現されているのがすごいです。
最後に今回のくじの戦果をまとめて写してみました。
なかなかトルーパーが出てくれませんでしたが、なかなか面白いキャラクターが揃ったので良かったです。
ペアボックス賞はブログでは紹介しませんでしたが、箱に入れたまま飾っておきたいと思います。
色々なキャラクターがラインナップされて面白いくじでしたね。
年末の映画公開へ向けて、いろいろな面からスターウォーズが盛り上がっていったらいいと思います!
それではまた。
BEFORE/Happyくじ STAR WARS(スターウォーズ) BE@RBRICK(ベアブリック) ベアブリック賞 ボバ・フェット レビュー
2017年9月22日金曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 今回のレビューは、鉄血のオルフェンズシリーズから、HG 1/144 流星号(グレイズ改弐)のレビューです。 グレイズ改のキット(というかグレイズのキット)が元になっていて、独特の目のようなマーキングが目を引くキットとなっています。
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
皆さんこんにちは。 マルタさん大好きななま1428です。 水着サーヴァントの中からマルタさんを選ぶとはバンプレストさんはお目が高いですね( ^)o(^ ) プライズで発表されたフィギュアですが、中古で購入することができたので紹介させていただきます。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十七回 『アラカルトバレンタイン みんなの気持ちの伝え方』開催中!ストーリーネタバレ感想を書いてみた!! AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十九回 アリナ先輩がキター!みゃーこ先輩と一緒にみたまの特...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...