皆さんこんにちは。
今日(11.17)はシャア・アズナブルの誕生日!
というわけでシャアの乗機をレビューせねばと思い、リック・ディアスのコンバージを紹介することにしました。
この時期のシャアはクワトロさんですが、細かいことは気にしない!
簡易レビューですがシャアの紹介を兼ねながら書いていきたいと思います。
みんな知ってると思うけどね!(汗)
シャア・アズナブルは本名「キャスバル・レム・ダイクン」。
NT理論やスペースノイドの自治を説いたジオン・ズム・ダイクンの息子です。
父ジオンがザビ家に暗殺されたのち、妹アルテイシアととともに身を隠しました。
シャア・アズナブルというのは彼の偽名です。
オリジンでは彼をかくまってくれたアズナブル家の息子シャア(キャスバルと顔が瓜二つ)に成り代わったことになっています。
1年戦争でジオン軍のエースパイロットとして活躍しましたが、終戦後反地球連邦組織「エゥーゴ」の中心人物となり、「クワトロ・バジーナ」の名を名乗りました。
このリック・ディアスは彼がエゥーゴのクワトロ大尉として乗っていた機体です。
モノアイの機体ですがもともとの名は「γガンダム」。
少数が量産され、エゥーゴの主力機の一つとして活躍しました。
リックディアスのカラーリングは黒と赤の2種類があり、コンバージでは黒のカラーリングの方がシークレット扱いになっています。
だいぶ前のラインナップですが、なかなかいい出来なので中古屋等で見かけたら手に取ってみてください。
以上FW GUNDAM CONVERGE リック・ディアスのレビューでした。
ほとんどシャアの半生の紹介でしたが(汗)、シャアの誕生日を記念してのことなので勘弁してください(汗)。
彼の誕生日に祝いの言葉を添えて結びたいと思います。
ハッピーバースデー!シャア(クワトロ大尉)!
それではまた。
2017年11月17日金曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 今回のレビューは、鉄血のオルフェンズシリーズから、HG 1/144 流星号(グレイズ改弐)のレビューです。 グレイズ改のキット(というかグレイズのキット)が元になっていて、独特の目のようなマーキングが目を引くキットとなっています。
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
皆さんこんにちは。 マルタさん大好きななま1428です。 水着サーヴァントの中からマルタさんを選ぶとはバンプレストさんはお目が高いですね( ^)o(^ ) プライズで発表されたフィギュアですが、中古で購入することができたので紹介させていただきます。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十七回 『アラカルトバレンタイン みんなの気持ちの伝え方』開催中!ストーリーネタバレ感想を書いてみた!! AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十九回 アリナ先輩がキター!みゃーこ先輩と一緒にみたまの特...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...