皆さんこんにちは。
昨日はレイドバトルに新しく追加された☆2ボスポケモン2体とバトルをしてきました。
☆2レイドも以前と違って、だいぶ歯ごたえがある感じになってきた印象です。
まずバトルしたのはレアコイル!
攻守のバランスが取れたステータスで特に攻撃力が高いです。
でんき・はがねの複合タイプなので、
・じめん
・かくとう
・ほのお
のわざやポケモンが有効です。
じめんタイプはでんき・はがねの両方に相性がいいので、特に攻撃倍率が出せます。
ただ、じめんタイプのポケモンはいわタイプを併せ持っていることが多いので注意が必要です。
はがねタイプのわざを使われると弱点を突かれてしまいます。
じめんタイプといえばサイドンやゴローニャですが、はがねタイプのわざには注意が必要です。
対策ポケモンとしては、
・ドンファン
・カイリキー
・エンテイ
・ブースター
などがパッと浮かぶところでしょうか。
ぜひ挑戦してみてください。
続いて2体目のボスポケモンは、
ガラガラです!
防御力の高い耐久型のポケモンです。
ガラガラ対策としては何といってもフリーザー!
ガラガラの使うわざはほとんどがじめんタイプなので、かなりダメージを軽減しながら戦えます。
持っている方はぜひ使ってみてください。
他の対策ポケモンとしては、
・ナッシー
・シャワーズ
・ラプラス
などが挙げられます。
手に入りやすいポケモンでも倒せるので、ぜひ挑戦してみてください。
戦ってみた感想としては、☆2もだいぶ強くなったなという感じです。
それなりに対策をしていかないと1人では勝てない場合も出てくるかもしれません。
ゲーム内容もマンネリ化すると面白くないので、変化が生まれたことは歓迎すべきだと思います。
ぜひ楽しんでレイドバトルに挑戦していきましょう!
それではまた。
2017年11月8日水曜日
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介する食玩は「ポケモンスケールワールド ジョウト地方」よりヒノアラシ&マグマラシのラインナップです。 1/20の統一スケールでポケモンやポケモントレーナーを立体化していくこのシリーズ。 集めれば集めるほど楽しい内容となっています。 ...
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
BEFORE/ うちのバクオング AFTER/ うちのサーナイト 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回は第三世代のドラゴンタイプポケモン、チルタリスを紹介したいと思います。 パッと見、鳥にしか見えないのですがれっきとしたドラゴンタイプです。 ...
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十七回 『アラカルトバレンタイン みんなの気持ちの伝え方』開催中!ストーリーネタバレ感想を書いてみた!! AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十九回 アリナ先輩がキター!みゃーこ先輩と一緒にみたまの特...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモン原作ゲームに登場する各地方をテーマにしていた「セレブレーション」イベントですが、今度はなんと GOロケット団がテーマ です! (悪の組織をお祝いするというのが謎ですね(笑)) ...
-
BEFORE/ ポケモンGO ウルトラボーナス カントー地方の色違い!イロチゲットを目指せ!! AFTER/ ポケモンGO ウルトラボーナス ケンタロスがキター!カントー図鑑151コンプリート!! 皆さんこんにちは。 現在ウルトラボーナスでカントー地方のポケモンがレイドバ...