今回のレビューは、このブログ初となるデスクトップアーミーのレビューです。
紹介するラインナップは、Fate/Grand Order 第2弾よりセイバー/ネロ・クラウディウスとなります。
いい感じのディフォルメ感で、好きなポーズをとらせられる楽しい半組み立てキットです。
デスクトップアーミーは半組み立て仕様のディフォルメフィギュアシリーズです。
顔など塗装・組み立て済みのパーツも多く、手を入れるのが苦手な方でも十分楽しめるシリーズとなっています。
もともとはオリジナルのキャラクターで展開していましたが、最近はコラボも多く今後もソードアートオンラインシリーズなどとのコラボが予定されています。
ではネロのフィギュアを見ていきましょう!
セイバー/ネロ・クラウディウスはFate/EXTRAが初出のサーヴァントです。
Fateシリーズでは、「赤セイバー」などと呼ばれ親しまれています。
デスクトップアーミーではFGOでの第三再臨状態の立体化となっています。
右肩のライオンの装飾がとても印象的です。
塗装済みの箇所が多く、とてもきれいにできています。
組み立て個所はそこそこありますが、接続がきつかったり緩かったりする部分はあまりないので、落ち着いて組めば大丈夫でしょう。
背面はジョイントが露出してしまっていてあまりきれいではありませんね。
まあ、アクションフィギュアの性かなと思います。
武装は、「原初の火(アエストゥス・エストゥス)」が付属。
ランナー状態なので、切り出しが必要です。
目立つ部分なので、切り出しの際は丁寧に行うことをお勧めします。
薄刃ニッパーを使うと、きれいに切り出しやすいですよ( ^)o(^ )
組み立て式のベースも付属します。
こちらもさほど難しい組み立てではないので、ニッパーを使って組み立ててみてください(#^.^#)
ベースがなくても自立しますが、やはりベースがあると安定しますね。
武器を構えると様になります。
カッコいいポージングで飾ってみたいところ。
組み立ての際にランナー状態のパーツも多いため切り出しには細心の注意を払ってください。
ゲートがついていたり、パーツがえぐれてしまったりするとせっかくのフィギュアが台無しなので、薄刃ニッパーを使ってきれいに切り出しましょう。
最後にアップで一枚。
以上、 デスクトップアーミー Fate/Grand Order 第2弾より、セイバー/ネロ・クラウディウスのレビューでした。
とても可愛くできていて、FGOファンの方には自信を持ってお勧めできます。
写真では紹介しなかったのですが、関節パーツには延長関節パーツもついていて、アクション性をより出すこともできるので、派手に動かしたいというアクションフィギュアファンの方も楽しめると思います。
ラインナップが3種類あって、どれが当たるかはわからないのですが、興味がわいたという方はぜひチェックしてみてください(*^▽^*)
それではまた。
[関連ページへのリンク]
他のTYPEMOON関連記事が見たい方は↓のTYPEMOON関連記事まとめページを参照してください。
・TYPEMOON
他のTYPEMOON関連グッズレビュー記事が見たい方は↓のTYPEMOONグッズレビュー記事まとめページを参照してください。
・TYPEMOONグッズ
他のキャラクターフィギュアレビュー記事が見たい方は、↓のキャラクターフィギュアレビュー記事まとめページを参照してください。