今回紹介する食玩はポケモントレーナーやポケモンを統一スケール(1/20)で立体化する食玩、「ポケモンスケールワールド」のジョウト地方編です。
中身が選べる仕様となっているこのシリーズですが、今回紹介するラインナップだけはブラインド要素があって・・・、
パッケージは↑。
アンノーンとソーナンスのセットだということがよくわかります。
パッケージ裏にはラインナップが。
ラインナップは、
1.チコリータ&エーフィ
2.ヒノアラシ&マグマラシ
3.ワニノコ&ブラッキー
4.アンノーン(G)&ソーナンス(オスのすがた)
5.ピチュー&トゲピー&エイパム
6.バクフーン
7.ヒビキ
スペシャル.【アンノーン(S)&ソーナンス(メスのすがた)】
の8種類です。
ラインナップを見てもらうとわかるのですが、アンノーンとソーナンスのラインナップは実は2つの組み合わせがあります。
一つが
アンノーン(G)とソーナンスのオスのすがた
もう一つが
アンノーン(S)とソーナンスのメスのすがた
となっています。
今回私が引き当てたのはアンノーン(S)とソーナンス(メスのすがた)でした!
ではフィギュアを見ていきましょう。
まずはソーナンスから。
メスのソーナンスの最大の特徴は口紅(?)がついていること。
わかりやすい姿の違いですね(#^.^#)
尻尾についている目もきちんと再現されています。
ラインナップの中では比較的大きいサイズのフィギュアといえるでしょう。
続いてアンノーンを紹介。
小サイズですがよくできています。
アンノーンはアルファベットをかたどった姿をしていて、こいつは「S」を表しています。
台座に軽くはめ込めるようになっていて、台座にはめて飾れます。
ここからは他のラインナップとの共演。
大きさ比較などをしてみたいと思います。
ちびっ子軍団との共演。
ピカチュウよりは大きいですね。
フシギダネは未進化ながら結構大きいのでアンノーンは大きさ負けしています(^-^;
続いてソーナンスとリザードの比較。
身長はわずかにソーナンスの方が大きい程度ですが、体積は明らかにソーナンスの方が大きいといえます。
なかなかのビッグラインナップですね(#^.^#)
さすがにトレーナーよりは小さいソーナンス。
スケール統一されていると大きさ比較をいろいろしたくなって楽しいです(*^▽^*)
最後にトレーナーと3ショットで。
以上、「ポケモンスケールワールド ジョウト地方」よりアンノーン&ソーナンスのレビューでした。
ブラインド要素があるのは賛否両論だと思いますが、ラインナップが(実質的に)増えているのは世界を広げる意味では楽しいのかなとも思います。
たくさん集めれば集めるほど楽しくなるシリーズなので、いろいろ手に取ってみてください!
それではまた。
[関連記事]
・ポケモンスケールワールド ジョウト地方
・ポケモンスケールワールド カントー地方