作品別まとめページ

注目の記事

注目の記事

2021年2月14日日曜日

【ポケモンGO】ムンナ・ムシャーナ実装!バレンタインイベント2021の概要と攻略法【最新情報】

皆さんこんにちは。
ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?

2021年もポケGOではバレンタインイベントが開かれます。

今回の記事では2021年バレンタインイベントの概要と攻略法を解説。
ぜひ参考にしてください( ^)o(^ )

<追記>
・限定フィールドリサーチのタスクとリワード
・野生でのラッキー出現率アップ
・サプライズのママンボウ色違い実装
・コレクションチャレンジのリワード変更(事前情報が間違っていた)

など追記しました。




1.イベント期間


・2021年2月14日(日)13:00~2月18日(木)20:00

開催期間は約5日間(時間換算すると約4日間といった方が正しいでしょうか)。

期間が短いので効率的に攻略を進めていきたいところ。

期限のあるコレクションチャレンジも開催されるので、タイミングを逃さないでクリアしていきたいですね。


2.イベント内容


◎〈追記〉ママンボウ色違い実装


サプライズでママンボウの色違いが実装されます。


ママンボウは☆3レイドとフィールドリサーチで出現することが決まっています。

レイドバトルやフィールドリサーチでは色違いが出やすいとされているので、レイドやリサーチでイロチを狙うのもいいかも\(^-^)/

◎ムンナ・ムシャーナ実装


第五世代のエスパータイプポケモンムンナとその進化形ムシャーナが実装されます。

↑画像左側がムンナ、右側がムシャーナです

ムシャーナの予想種族値はこちら↓

CP  2723
HP  253
攻撃  183
防御  166

HPが高いエスパータイプポケモンなので、ジム防衛に使えそうです。

耐久型のポケモンということで、技によってはバトルリーグで活躍するかも


◎サーナイト・エルレイドのシンクロノイズ復刻


ラルトス系統のコミュニティデイ特別技シンクロノイズが復刻されます。

シンクロノイズの強さですが、サーナイトやエルレイドはエスパータイプのゲージわざサイコキネシスを習得できるのでそこまで必要ないかなというところです。

サイコキネシスとの比較は、

・レイドバトル・ジム戦
サイコキネシスの方が強い

・バトルリーグ・ロケット団
ダメージ効率はシンクロノイズの方がいいが、サイコキネシスは追加効果あり

となっています。

どちらが圧倒的に優秀ということはないですが、覚えさせるならバトルリーグ向きのエルレイドかなと思います。

技のアップデートがあるかもしれないので、余裕がある方はサーナイトもエルレイドも作っておくといいでしょう。


◎野生・5㎞タマゴ・レイドバトル・フィールドリサーチでバレンタインテーマのポケモンが登場


〇野生

「ニドラン♂」 「ニドラン♀」
「ラブカス」  「バルビート」
「イルミーゼ」 「プラスル」
「マイナン」  「ムンナ」

*運が良ければ「ヒンバス」が登場

〈追記〉
事前情報にはありませんでしたが、「ラッキー」の出現率もアップするようです。


・激レア
・色違い実装済み
・ジム防衛最強(進化後・進化前両方で)

と三拍子揃ったポケモンなので、アメ・アメXL集めや個体値厳選などおすすめです。

〇5㎞タマゴ

「コロモリ」 「ラブカス」
「ムンナ」  「イーブイ」
「ピィ」   「ププリン」
「モンメン」 「トゲピー」

〇レイドバトル

<追記>
☆1レイドでラルトスが登場予定でしたが、ラブカスが登場中です。
通知ミスが多いですね(;・∀・)

<☆1レイド>
「ヒンバス」  「ラルトス」
「ニャスパー」 「バルビート」
「イルミーゼ」 「ムンナ」
変更:「ラブカス」追加

<☆3レイド>
「トゲチック」 「エーフィ」
「ブラッキー」 「サーナイト」
「エルレイド」 「ママンボウ」

<☆5(伝説)レイド>
「ラティアス」 「ラティオス」


<メガレイド>
「メガギャラドス」
「メガデンリュウ」
「メガピジョット」

〇フィールドリサーチ

「バルビート」 「イルミーゼ」
「ママンボウ」 「ラルトス」
ハートの形のブチ模様がある「パッチール」

〈追記〉※タスクとリワード一覧

・タスク:レイドバトルで2回勝つ
→リワード:ママンボウ

・タスク:ラブカスを20匹捕まえる
→リワード:ママンボウ

・タスク:ギフトを3個贈る
→リワード:バルビート or イルミーゼ

・タスク:ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う
→リワード:ラルトス or ヒメグマ

・タスク:カーブボールのグレートスローを5回連続で投げる
→リワード:パッチール(ハートの形のブチ模様)

ハートパッチールは色違いが登場することがあります。



◎バレンタインのコレクションチャレンジ開催


〇対象のポケモン

「ニドラン♂」 「ニドラン♀」
「プラスル」  「マイナン」
「バルビート」 「イルミーゼ」
「エーフィ」  「ブラッキー」
「ラブカス」  「ママンボウ」
「ラティアス」 「ラティオス」

〇リワード

「ぎんのパイルのみ」5個
「しあわせタマゴ」1個
「ふかそうち」1個

<追記>
事前情報では上記3種類のアイテムがリワードでしたが、イベント開始後のリワード欄には別のリワードが表示されています。

・ぎんのパイルのみ×3
・ロケットレーダー×3
・わざマシンスーパー×2


なんと事前アナウンスが間違っていたとのこと。

・・・コメントしづらいですね(;・∀・)

〇攻略法

大半のポケモンがイベントボーナスで出現率アップするようなので、それほど苦労することもなくクリアできそうかなと思います。

注意すべきは、

・「エーフィ」and「ブラッキー」

どちらも進化ポケモンなので、野生で出ることは少ないと思われます。
☆3レイドで登場するようなので、そちらをクリアしてゲットするのが手早いでしょう。

・「ママンボウ」

こちらもレアリティが高いポケモンですし、野生で出現率アップするとされていないので、☆3レイドをクリアしてゲットするのが手早いでしょう。

フィールドリサーチでも登場するので、そちらでゲットする手もあります。

タスクを探すのがちょっと手間ですが、レイドパスを消費したくない方はリサーチを探してみてください。

*注意点

上に挙げた3匹はレイドゲットをお勧めさせていただきましたが、もちろん野生で出現する可能性もあるので様子を見極めてからレイドに挑戦したほうがいいかもしれません。

レイドパスは貴重なアイテムなので無駄遣いしないようにご注意を。

野生で出現率が上がっていることはないようなので、やはりレイドが一番の近道です。
(ママンボウはフィールドリサーチもおすすめ。)

・「ラティアス」and「ラティオス」

ラティオスとラティアスは伝説レイド以外でのゲットはまずないと思うので、レイドを探してゲットしましょう。

コレクションチャレンジに指定されていることもあるので、人の集まりは悪くないと思います。

レイドアワーを利用するのが手っ取り早いかもしれませんね。



◎「リモートレイドパス」3個入り無料ボックスをショップで配布


1回のみ受け取りが可能なリモートレイドパスBOXがショップで配布されます。

内容は、

・リモートレイドパス×3

イベント期間内に配布されるとのことです。

リモートレイドパスは手持ちのリモートレイドパスが3枚以上だと受け取ることができません。

無料リモートパスを有効活用したい方は、手持ちのリモートレイドパスが2枚以内になるように使ってしまいましょう。

コレクションチャレンジで伝説レイドのクリアが必要になるので、そちらで使うのがおすすめです。


◎イベント限定ステッカーが登場


イベント限定のステッカーが登場します。

入手手段はギフトを開けることです。

以前の限定ステッカーはポケストップのディスクを回すことでも登場したこともありましたが、今回はどうかわかりません。

入手手段が多いといいですね( ^)o(^ )


◎ムンナをモチーフにした着せ替えアイテムが登場



詳細は不明ですが、おそらく↑の画像でアバターが着ているものでしょう。

無料とは書いていないので、手に入れるのにポケコインが必要かもしれません。

<追記>

ショップにアイテムが追加されています。

やはり交換にはポケコインが必要です。




◎フレンドとの交流ボーナス


〇「キラフレンド」と「キラ交換」の確率がアップ
〇ポケモンを交換できる距離が40kmに拡大
〇ギフトから「きのみ」を受け取れる確率がアップ

フレンドとの交流ボーナスが実施されます。
(キラフレンド・キラ交換関係とポケモン交換距離延長関係はイベント実施前から継続中)

キラフレンドになれる確率がアップしているので、ギフトの贈り合いは継続するといいでしょう。

交換も積極的にしていきたいですね。

家の近くに住んでいるフレンドさんがいる場合は、連絡をとりあうことで家にいながら交換が可能になります。

・交換に出せるポケモン・交換でほしいポケモン
・交換する時間帯

を決めておくことで、円滑なポケモン交換が行えるでしょう。


以上、ポケモンGOのバレンタインイベント2021について概要と攻略法を解説しました。

期間が短いイベントなので、早めに攻略を進めていくといいと思います。

それではまた。


【各種ブログランキング】


にほんブログ村 ゲームブログ ポケモンGO・ポケモン(ゲーム)へ



【関連ページへのリンク】



当ブログのポケモンGO記事まとめページは↓です。

ポケモンGO


人気の記事