ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
  2021年11月のコミュニティデイの主役はコリンクです。
今回の記事ではその内容を解説。
ぜひ参考にしてください!(^^)!
〈追記(2021/11/17)〉
ボーナスが追加されたため追記しました。
1.イベント日程
    ・2021年11月21日(日)11:00~17:00
  
  2.イベント内容
◎コリンクが大量発生する
    主役はコリンクということで、コリンクが大量に出現します。
  
  
    いつも通りなら色違いも出やすいはずなので、色違いも狙っていきたいところ。
  
  
    コリンクは色違い実装済みです。
  
  ◎特別な技は「サイコファング」
    イベント期間+2時間後までにルクシオ(コリンクの進化形)をレントラーに進化させることで特別な技「サイコファング」を習得させられます。
  
  
    ○サイコファングの効果
  
  ・エスパータイプ
  
    ・トレーナーバトル:威力40
      追加効果で相手のポケモンの「ぼうぎょ」を必ず下げる。
  
  ・ジムとレイドバトル:威力30
  
    追加効果がある技なので、バトルリーグで使えるかもしれません。
  
  
    威力が低いので、発動が早い技になるかもしれませんね。
  
  ◎スナップショットでサプライズ発生
◎スペシャルリサーチ「せんこうポケモンを解明せよ!」販売
〇価格:120円(税抜)
  
    *払い戻し不可のため注意
  
  ◎「コミュニティデイボックス」販売
〇価格:1,280ポケコイン
    〇内容
    「ハイパーボール」50個
    「おこう」4個
    「ほしのかけら」4個
    
      「すごいわざマシン スペシャル」1個
    
    
      *一人一回まで
    
  ◎ハイパーボールが30個入った無料ボックスがショップに登場
◎ボーナス
    〇イベント期間中に「ふかそうち」に入れたタマゴのかえる距離が1/4
  
  
    〇「おこう」の効果が3時間持続
  
  
    〇「ルアーモジュール」の効果が3時間持続
  
  
    〇ポケモンを博士に送ったときにもらえる「ポケモンのアメ」が3倍
  
  
    〇ポケモンを博士に送ったときに「アメXL」をもらえる確率が4倍
  
  
  今回はボーナスが非常に豪華です。
  特に博士にポケモンを送った時のボーナスが充実しているので、ボックスの整理にもいいかもしれません。
〈追加ボーナス〉
◯期間
・11月21日(日)11:00~19:00
◯内容
・無料レイドパスをジムから3枚まで入手できる
・ポケモンを交換するのに必要なほしのすなの量が25%減る
追加のボーナスは無料レイドパスと、交換のほしのすな減少。
レイドや交換に時間を使うのもいいかもしれません。
追加ボーナスはイベント時間+2時間の間実施されます。
  以上、簡単でしたが2021年11月コリンクコミュデイについてまとめてみました。
  楽しいイベントになるといいですね!
それではまた。

