BEFORE/ポケモンGO 伝説レイドバトル攻略 グラードン編 初日からさっそくグラードンとバトル!いきなりゲット!!
AFTER/ポケモンGO 伝説レイドバトル攻略 グラードン編 対策記事2~みずタイプ編~
皆さんこんにちは。
今回から本格的にグラードン対策記事を始めたいと思います。
初回はいつも通りタイプ相性論から始めます。
ぜひ参考になさってください。
まずは基本情報から載せていきます。
グラードン(じめんタイプ)
通常わざ
・マッドショット(じめん)
・ドラゴンテール(ドラゴン)
ゲージわざ
・じしん(じめん)
・だいもんじ(ほのお)
・ソーラービーム(くさ)
1.攻撃相性
グラードンはじめんタイプ。
攻撃するうえで相性がいいのは
・くさ
・こおり
・みず
の3タイプです。
どのタイプも複合タイプでない限り、グラードンのわざに弱点をとられる可能性はあるので、相性は運次第です。
攻撃倍率はどのタイプも一緒なので、なるべくタイプバリエーションを広く育ててオートで選ばれるポケモンを使うのがいいかもしれません。
2.防御相性
グラードンのわざは多彩なので、どのタイプが一番優れているかというのは難しい所なのですが、やはり優秀なのはひこうタイプでしょうか。
ひこうタイプはじめんタイプのわざを大きく軽減でき、くさタイプのわざもこうかはいまひとつなので、非常に相性がいいと言えます。
攻撃相性がいいタイプでは、
・くさ →弱点:ほのお こうかはいまひとつ:くさ・じめん
・こおり→弱点:ほのお こうかはいまひとつ:なし
・みず →弱点:くさ こうかはいまひとつ:ほのお
となっています。
みずタイプはひこうタイプとの複合タイプなら弱点が無くなり、じめんタイプのわざを使われても大きくダメージを軽減できるようになります。
ギャラドス(みず・ひこう)が最適性と言われているのはそのためです。
くさタイプとひこうタイプの複合タイプは今のところ実装されていません。
こおりタイプとひこうタイプの複合タイプであるフリーザーはこおり単タイプとほのおが弱点なところは同じですが、じめんタイプのダメージを大きく軽減できるため防御面に優れています。
ほのお・ひこうタイプのホウオウも弱点をとられることがないうえに、くさタイプのわざを使えるので優秀です。
3.まとめ
いろいろと書いてきましたが、結論としてはタイプバリエーションを豊かにしておくということが大事だと思います。
グラードンは多彩なわざを使ってくるので、対戦するまでどのタイプが一番相性がいいかはわかりません。
みずタイプのわざ構成のギャラドスが頭一つ抜き出ている感はありますが、あとは相手のわざ次第です。
次回からはパーティ候補になりそうなポケモンを挙げていこうと思うので、ご期待ください。
それではまた。
BEFORE/ポケモンGO 伝説レイドバトル攻略 グラードン編 初日からさっそくグラードンとバトル!いきなりゲット!!
AFTER/ポケモンGO 伝説レイドバトル攻略 グラードン編 対策記事2~みずタイプ編~
2017年12月17日日曜日
人気の記事
-
BEFORE/ PC版始動!事前登録するとボーナスも・・・!?[なま1428のマギアレコード攻略日記][第45回] AFTER/ 水着イベント復刻!去年手に入れられなかった水着衣装ゲットのチャンス [なま1428のマギアレコード攻略日記][第47回] 皆さんこんにちは。 ...
-
BEFORE/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)1 「詫びルギア」[ポケモンGO] AFTER/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)3 「したなめ」「Wシャドー」[ポケモンGO] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケGO界で使われているス...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 新イベント 「ウェザーウィーク」 が開始し、イベント恒例の タイムチャレンジ も実施されています。 今回の記事ではタイムチャレンジの内容と攻略法を解説。 ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ビリリダマ系統の色違いが実装されました。 (ビリリダマとマルマイン) これはリアルイベント参加権利者にのみ実装されたものが、全世界的に実装されたもののようです。
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2021年10月に伝説レイドで、ギラティナ(アナザーフォルム)が復刻されます。 (10月12日(火)10:00~10月22日(金)10:00) アナザーフォルムのギ...
-
皆さんこんにちは。 今回の記事の内容は久しぶりにモンスト記事です。 「るーみっくわーるど」コラボ開催ということで、コラボ運極の作り方を簡単にまとめてみたいと思います。 ぜひ参考にしてください( ^)o(^ ) ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今回の記事では、 ・2022年1月の伝説レイド・メガレイドで登場するポケモンとその日程 ・2022年1月のレイドアワーに登場するポケモンとその日程 につ...
-
皆さんこんにちは。 フーパ解放イベントで、フーパ(ときはなたれしすがた)へのフォルムチェンジが可能となりました。 このフォルムは非常に強力です。 今回の記事ではその強さを解説。 ぜひ参考にしてください!
-
BEFORE/ ライコウのレイドデイに向けて対策記事を書いてみた[ポケモンGO][ライコウデイ] AFTER/ ライコウデイ攻略対策!イベントを楽しむために注意すべきこと[ポケモンGO][ライコウデイ] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ライコウ...
-
BEFORE/ ジェネレーションチャレンジ:カントーチャレンジの全タスク・リワード内容【ポケモンGO】【ジェネレーションチャレンジ】 AFTER/ 今日(5/8)からスタート!ジョウトチャレンジのボーナス【ポケモンGO】【ジェネレーションチャレンジ】 皆さんこんにちは。 ...