皆さんこんにちは。
ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
以前からうわさされていましたが、相棒機能が大幅に拡張されることが発表されました。
新しい相棒機能ではポケモンとさらに交流をすることができます。
「ポケモンと交流とか興味ないし・・・」という人もいらっしゃるかもしれませんが、新しい相棒機能はバトルにも影響してくるようで・・・(^^♪
新しくできる相棒システムの主軸は、相棒レベルです。
この相棒レベルを上げることで、相棒とふれあうだけでなくゲーム攻略に役立つ機能を使えます。
相棒レベルは4段階で、
(1)グッドな相棒
(2)グレートな相棒
(3)素晴らしい相棒
(4)最高の相棒
の順番になっています。
相棒にきのみをあげることでグッドな相棒になり、そこから新たな相棒システムが始まります。
グッドな相棒になるとフィールド上で相棒が後ろからついてくるようになります。
空を飛んでいるポケモンは飛んでいる状態でついてきたりとなかなか芸コマです。
さらに相棒と遊ぶ機能が解放されるのもグッドな相棒になってから。
きのみをあげたりAR+で相棒の様子を観察できたりします。
相棒には新たに実装されるアイテム「ポフィン」もあげられます。
ポフィンはポケモンの食べ物で、原作ゲームにも登場しました。
入手手段はどうなるのか気になります。
相棒レベルを上げていくことで、ポケモンとの交流にとどまらない様々な機能が使えます。
(2)グレートな相棒
・ポケモンを捕まえるときに助けてくれる
・アイテムを持ってきてくれることがある
(3)素晴らしい相棒
・周囲の気になるポケストップを知らせてくれる
・特別なお土産を持ってきてくれる
(4)最高の相棒
・がんばリボンを身につける
・相棒設定時にCPが強化される
最高の相棒になったときに身に着けられるがんばリボンはポケモンとの絆を最大限に高めた証です。
最高の相棒になったポケモンは相棒に設定することでカンストよりさらに上に能力が上がります。
ただ相棒に設定していないとがんばリボンがついていてもステータスは上がらないので、相棒から外していて使いたくなったときは相棒を変える必要があります。
相棒によるステータス変化はあらゆる場面で適応されます。
pvpで戦略がさらに変化していく重要な要素になりそうです。
レイドやジム戦でも愛用しているポケモンのステータスが強化されるのはありがたいですね( ^)o(^ )
相棒レベルを上げるためには、ハートをゲットする必要があります。
ハートをゲットするための行動は決まっていて、
・おやつをあげる
・一緒に歩く
・新しい場所に行く
・スナップショットを撮る
・一緒にバトルする
・相棒ポケモンをなでる
があります。
一日にゲットできるハートには上限があり、行動別にも上限があるようです。
そのためいろいろな手段で相棒と交流する必要があります。
さらに相棒に気分ができます。
相棒の気分が「大喜び」になると、
・アメを見つけるための必要距離が減る
・1回の行動で獲得できるハート量が倍になる
・ハートの追加ボーナスが発生する
などのメリットがあります。
新たな相棒プロフィール画面では、
・ポケモンのアメを見つけるまでの進行状況
・相棒の気分
・その日にゲットしたハートの量
・ポケモンとの相棒レベル
などが見られます。
相棒にしたポケモンは他のトレーナーの相棒と集合写真が撮れるように。
最大で2人までアプリを同期することで使えます。
以上が、新たな相棒機能の概要です。
今年中にほとんどの機能が使えるようになるとのことで、また楽しくなりそうですね(#^.^#)
楽しみにしたいところです。
それではまた。
AFTER/新機能「相棒と冒険」実装!試しに相棒とふれあってみたポケモンGO][相棒と冒険]

にほんブログ村

ポケモンGOランキング