ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
  いよいよ「メガシンカ」が実装されます。
  今回の記事では「メガシンカ」ってどうすればできるのか?ということについて、今わかっている情報からまとめてみようと思います。
  ぜひ参考にしてください( ^)o(^ )
1.メガシンカに必要なもの
  原作ポケモンゲームではメガシンカに必要なアイテムとして「メガリング」があります。
  ポケモンGOでは「メガリング」は登場せず、メガシンカに必要なものとして「メガエネルギー」が登場するようです。
  貯めた「メガエネルギー」を使うことでポケモンがメガシンカします。
  これは一時的なもので一定時間たつとメガシンカは解けてしまいます。
  また一度にメガシンカできるのはBOXの中で一匹だけです。
  すでにメガシンカしているポケモンがいるのに違うポケモンをメガシンカさせると、前にメガシンカしていたポケモンのメガシンカは解けます。
2.メガエネルギーとは
  メガエネルギーはポケモンのアメのように、「~のメガエネルギー」という形でたまるようです。
  新たに登場するメガレイドに挑戦することで、メガレイドで出現したポケモンのメガエネルギーがたまります。
  例.メガリザードンのメガレイドでは、リザードンのメガエネルギーがたまる。
3.メガシンカできるポケモンは?
  メガシンカが登場しているすべてのポケモンのメガシンカが予定されています。
(ゲンシカイキ含む。)
  最初にメガシンカ実装されるのは、
・メガフシギバナ
・メガリザードンX
・メガリザードンY
・メガカメックス
・メガスピアー
の5種類です。
  メガシンカポケモンは48種類(ゲンシカイキを含めると50種類)存在するので、少しずつ実装されていくのが楽しみですね(
    ^)o(^ )
4.メガシンカポケモンの強さは?
  メガシンカすることで種族値が大きく上昇するので、CPも大きく上昇します。
  またわざの威力もメガシンカ前より上がるようです。
  メガシンカすることでステータスが大きく上昇するため、当面はバトルリーグで使用できません。
  レイドバトルやジムバトル(防衛は不可)での活躍が期待できます。
  以上、メガシンカの概要について解説しました。
  まだ実装前なので、実装した後に更なる要素が出現することもあると思います。
  メガシンカしたポケモンのスナップショットを撮ることもできるようなので、強さを求める方だけでなく愛ポケの新しい姿を撮りたいという方にも注目の要素ですね(*^▽^*)
それではまた。


