BEFORE/ポケモンGO レイドバトル攻略検証シリーズ ベイリーフにCP1590のブーバーで勝てるか?
AFTER/ポケモンGO レイドバトル攻略検証シリーズ 3弾 コイキングにCP1081のリザードで勝てるか?
皆さんこんにちは。
レイドバトル攻略検証シリーズの2回目は対マグマラシ戦です。
こちらのポケモンは、CP1590のヌオー。
前回のベイリーフ戦から考えると勝てると思われますが、どうでしょうか?
まずは動画をご覧ください。
無事勝利できました。
これくらいのポケモンでちょうど良い感じですね。
マグマラシのタイプはほのおタイプ。
有利なのは、
・みず
・いわ
・じめん
の3つのタイプです。
この時気を付けなくてはならないのは、マグマラシがじめんタイプのわざ、あなをほるを使ってきた場合です。
いわタイプのポケモンはじめんタイプのわざに弱いため、あなをほるをくらうと大ダメージをくらってしまいます。
じめんといわタイプは両方を併せ持っているポケモンが多いので、注意が必要です。
そのことから考えると、適任なのはみずタイプとじめんタイプ(いわタイプを併せ持っていない)の2タイプです。
特にみずタイプはほのおタイプのわざを軽減でき、じめんタイプのわざも等倍なので適任です。
初心者の方にもおすすめのポケモンは、
・ヌオー
・シャワーズ
・ヤドラン
あたりでしょうか。
2~3体育成すればCP1500なくても勝てると思います。
どのポケモンも出現率が高いので育成しやすく、安定した強さがあります。
みずポケモンはほかにもたくさん種類がいるので、それぞれの地域で出やすいポケモンを使ってみてもいいかもしれません。
ポケモンが集まっていない方でも、対策をとれば十分勝てるので、ぜひ挑戦してみてください。
それではまた。
BEFORE/ポケモンGO レイドバトル攻略検証シリーズ ベイリーフにCP1590のブーバーで勝てるか?
AFTER/ポケモンGO レイドバトル攻略検証シリーズ 3弾 コイキングにCP1081のリザードで勝てるか?
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、中古屋で発見したアルクェイドのミニフィギュアです。 何かの付録だと思ったのですが調べてみたところ、月刊コミック電撃大王2009年8月号の付録だったようです。 漫画版の『真月譚月姫』が連載していた関係ですね。 なかなかいい出来...
-
皆さんこんにちは。 今回のレビューは、鉄血のオルフェンズシリーズから、HG 1/144 流星号(グレイズ改弐)のレビューです。 グレイズ改のキット(というかグレイズのキット)が元になっていて、独特の目のようなマーキングが目を引くキットとなっています。
-
皆さんこんにちは。 今日のレイドバトル対戦録は、VSベイリーフです。 難易度が低いため、ポケモンがまだあまり育っていない方にも、おススメのボスポケモンです。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗) AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十五回 『マジカルハロウィンシアター』これにて終幕! 皆さんこんに...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはポケモンキッズのワンパチです。 ソードシールドは遊んだことがないのですが、お店で見かけてあまりに可愛いのでつい買ってしまいました(笑)
-
皆さんこんにちは。 マルタさん大好きななま1428です。 水着サーヴァントの中からマルタさんを選ぶとはバンプレストさんはお目が高いですね( ^)o(^ ) プライズで発表されたフィギュアですが、中古で購入することができたので紹介させていただきます。
-
BEFORE/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十七回 『アラカルトバレンタイン みんなの気持ちの伝え方』開催中!ストーリーネタバレ感想を書いてみた!! AFTER/ なま1428のマギアレコード攻略日記 第三十九回 アリナ先輩がキター!みゃーこ先輩と一緒にみたまの特...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...