BEFORE/うちのジュペッタ
AFTER/うちのカイリキー
皆さんこんにちは。
私の愛ポケを紹介するうちの○○シリーズ。
今回はハロウィンイベントでゲットした魔女帽ライチュウを紹介したいと思います。
帽子がなかなか似合うやつです(笑)
うちのライチュウ、ライチュウマギカさんです。
名前の由来は・・・、某魔法少女アニメから(笑)
この前ソシャゲにもなりました(笑)
わざはスパーク・ワイルドボルトの構成。
以前はゲージわざでかみなりが使えましたが、金銀ポケモン実装のあたりから覚えることができなくなりました。
ワイルドボルトも強力なわざなので、一長一短だと思います。
個体値は残念ながらいまいち(汗)
何回か進化させたのですがわざがいまいちで・・・。
記念ポケモンですし、まあしょうがないかなと妥協しました(笑)
わざマシンを使うのももったいないですしね。
最近強力なでんきタイプのポケモンが増えて、ライチュウの立場が危ういですね(汗)
金銀実装時にデンリュウが実装され、伝説ではサンダーとライコウが実装されました。
どれも強力なポケモンです。
ライチュウはCPが低いのが難点ですね(汗)
耐久力はいまいちですが、攻撃力はなかなか高いポケモンです。
使用する際は回避を重視して、相手の攻撃をよけつつ強力な一撃を叩き込んでやりましょう!
イベントで手に入れた方も多いと思うので、ぜひ育成してみてください。
それではまた。
BEFORE/うちのジュペッタ
AFTER/うちのカイリキー
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、東京オリンピックの公式マスコット「ソメイティ」のプラモデルです。 素組みにシールを貼る程度できれいに仕上がりそうでしたが、少しだけ部分塗装して作ってみました(*^▽^*)
-
皆さんこんにちは。 5月にガンダムベースに行ってから2か月・・・。 ようやくガンダムベースで買ったキットのレビューができます(;^_^A ガンダムベースに行った時の記事はこちら↓ ・ 東京旅行記~お台場「ガンダムベース」編~ 今回紹介するのは超SD戦国伝刕覇大将軍編...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩定番シリーズとなった「FW GUNDAM CONVERGE」より、♯15弾のベルティゴのレビューです。 ベルティゴが立体化されること自体珍しいと思うのですが、期待を裏切らない素晴らしい出来栄えとなっています。 ...
-
BEFORE/ ついに梨花れんをゲット!本当に嬉しいです【マギレコ攻略日記】【第59回】 皆さんこんにちは。 久々のマギレコ記事です。 今回は注目を集めたイベント「灰色革命」のストーリーネタバレをしてみたいと思います。 メインストーリーの...
-
BEFORE/ 東京旅行記~東京国立博物館「名作誕生」編~ AFTER/ 東京旅行記~お台場「お台場海浜公園でポケモンGO」編~ 皆さんこんにちは。 東京旅行記の二回目の記事になります。 今回は、お台場にある日本一の品ぞろえのガンプラ直売店「ガンダムベース」での出来事を...
-
皆さんこんにちは。 4月22日はアースデイといって、地球環境について考えて行動を起こす日なんだそうです。 この日ポケモンGOは海洋保護活動を行っている団体「Mission Blue」と一緒に世界中で清掃活動を行います。 清掃活動の参加者の数によってゲーム内での報酬もあるよう...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは仮面ライダーシリーズのダークヒーローや怪人たちを立体化する「SHODO」シリーズの外伝企画 「SHODO-O 仮面ライダー」 の第6弾より、 「アルビノジョーカー」 です。 劇場版ブレイドに登場するこのアン...
-
皆さんこんにちは。 この記事はガンダム入門のための記事です。 ガンダムにはいろいろなシリーズがありますが、今回の記事では最も多くの作品が属する世界観「宇宙世紀(Universal Century)」について解説します。 わかりやすく解説するので、ガンダムに興味があ...
-
皆さんこんにちは。 HGUC ジェガン(バーナム所属機)、完成いたしましたのでレビューさせていただきます。 簡単フィニッシュですので自慢できるほどのものではありませんが、私なりに力を入れて作ったので、ぜひご覧ください!
-
皆さんこんにちは。 今回紹介する食玩は、リーメントから発売されている「ポケットモンスター ぴっとりコレクション」です。 なにかのフチに引っ掛けたり、腰かけたりするポージングで立体化されているポケモンの食玩となっています。 紹介するラインナップは、ヤドンです。