今回レビューするのは、「機動戦士ガンダム
    マイクロウォーズ5」より「ワッパ&パイロット」です。
  
  
    パイロットを乗せて遊ぶマイクロウォーズの特徴がよく活かされたラインナップといえるでしょう(=^・・^=)
  
↓パッケージはこちら↓
    これまで通り中身がわかる仕様となっています。
  
  裏面にはラインナップが。
  1.フルアーマーガンダム
    
      2.フルアーマーガンダム(ブルーカラーVer.)
    
    
      3.ファンファン&パイロット
    
    4.ドム
    5.アッガイ
    6.ワッパ&パイロット
  の6種類です。
  
    ではフィギュアを見ていきましょう。
  
  
    
      ワッパはジオン公国軍が使用する、一人乗りのホバークラフトのような機体です。
    
  
  
    
      劇中では生身の兵士たちがワッパを使って爆弾をガンダムに仕掛け、アムロがその爆弾を解除するというエピソードがあります。
    
  
  
    
      マイクロウォーズではデフォルメされてなかなか可愛らしいデザインとなっています。
    
  
  
    
      生身の兵士が乗るということで、パイロットを乗せて遊ぶマイクロウォーズシリーズにとってはぴったりな機体といえます。
    
  
  
  続いてパイロットフィギュアを紹介。
・ジオン一般兵
・黒い三連星
・アカハナ
の3人です。
  ドムに対応した三連星、アッガイに対応したアカハナとかなり面白いラインナップだと思います(#^.^#)
  
  ワッパに対応するのはジオン一般兵です。
ではワッパに乗せてみましょう。
  
    なかなかいい感じ・・・、ですがフィギュアの可動範囲の関係で座席にしっかり座れません(;^ω^)
  
  
    しっかり座らせようとするとかなり大変なので、乗れば良しとした方が楽そうです。
  
  
    パイロットが目立っていい組み合わせだと思うので、気になる方はチェックしてみてください!
  
それではまた。
【関連記事】
なま1428のポケモンGO+HobbyWorld : #機動戦士ガンダム #マイクロウォーズ 5 #アッガイ レビュー【#ガンダム トイ】 https://t.co/DZ3LihBXuS
— なま1428 (@nama555913) September 16, 2020
なま1428のポケモンGO+HobbyWorld : #機動戦士ガンダム #マイクロウォーズ 4 #ヒルドルブ&パイロット レビュー[ガンダムトイ] https://t.co/6HLyZeyVIZ
— なま1428 (@nama555913) May 3, 2020
【関連商品】
| 
        
         | 
    











