ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
  ギラティナの復刻伝説レイドが再び開催されます。
  今回の記事ではその概要と、攻略・対策法をまとめてみたいと思います。
  ぜひ参考にしてください( ^)o(^ )
1.イベント日時
  ・2020年10月10日(土)早朝~10月23日(金)
2.イベント内容
  ・ギラティナ(オリジンフォルム)が伝説レイドバトルで復刻
以上がイベント概要です。
3.ギラティナ対策(タイプ相性編)
  ギラティナは、ゴースト・ドラゴンの複合タイプのポケモンです。
弱点となるタイプは、
・氷
・ゴースト
・ドラゴン
・悪
・フェアリー
の5タイプ。
  ゴーストタイプとドラゴンタイプは弱点を突き合う関係となります。
4.ギラティナ対策(対策ポケモン編)
◎レックウザ
  攻撃性能に非常に優れたドラゴンタイプのポケモンです。
  弱点を突かれると非常にもろいですが、時間制限があるレイドバトルでは攻撃性能の高さが優先されるため、アタッカータイプのレックウザは非常に優秀です。
おすすめわざは、
ドラゴンテール・げきりん
です。
◎ディアルガ
  こちらも攻撃性能の高いドラゴンタイプのポケモンです。
  レックウザよりディアルガのいい点として、鋼タイプも併せ持っているためギラティナのわざに弱点を突かれないことが上げられます。
  攻守に優秀なポケモンですが、ゲージわざのりゅうせいぐんが1ゲージわざのため、やや使いづらい時もあるかも。
おすすめわざは、
りゅうのいぶき・りゅうせいぐん
です。
◎ダークライ
  攻撃性能の高い悪タイプのポケモンです。
  悪単タイプなので、ギラティナのゴーストタイプの技に大きな耐性があります。
おすすめわざは、
だましうち・シャドーボール
です。
  以上、ギラティナ復刻伝説レイドバトルとその対策・攻略法についてまとめてみました。
  現在ではポケモンの種類が増え、いろいろなポケモンが対策に使えるので自分なりのベストパーティーを作ってみてください(#^^#)
それではまた。





