ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
  新イベント「サステナビリティウィーク」が開催されます。
   新ポケモン「カメテテ」の実装や、「ヤブクロン」の色違い実装など新要素も充実。
  リアルでの活動に応じてリワードも発生するようです。
<追記>
イベント開始後に判明した情報を追記しました。
・タイムチャレンジのタスクとリワード
・限定フィールドリサーチのタスクとリワード
など
ぜひ記事を参考にしてください(#^^#)
*イベント開始後に判明した情報
(1)イベント限定タイムチャレンジのタスクとリワード
    ◎1/3
  
  
    ・タスク:ポケモンを捕まえるときにきのみを5個使う
  
  →リワード:ナゾノクサ
  
    ・タスク:みずタイプのポケモンを7匹捕まえる
  
  →リワード:トサキント
  
    ・タスク:天候ブーストを受けているポケモンを7匹捕まえる
  
  →リワード:マダツボミ
  
    [全タスク達成リワード]
  
  ・ナエトル
  
    ・フシギバナのメガエナジー 20個
  
  ・1000XP
  
    ◎2/3
  
  
    ・タスク:ポケモンを捕まえるときにきのみを5個使う
  
  →リワード:モンジャラ
  
    ・タスク:くさタイプのポケモンを5種類捕まえる
  
  →リワード:テッシード
  ・タスク:ギフトを5個送る
  →リワード:ゴマゾウ
  
    [全タスク達成リワード]
  
  ・ハヤシガメ
  
    ・フシギバナのメガエナジー 20個
  
  ・1000XP
  
    ◎3/3
  
  
    ・タスク:ポケモンを捕まえるときにきのみを7個使う
  
  
    →リワード:チェリム(ポジフォルム)
  
  
    ・タスク:くさタイプのポケモンを40匹捕まえる
  
  →リワード:アローラディグダ
  ・タスク:おこうを使う
  →リワード:カメテテ
  
    [全タスク達成リワード]
  
  ・フシギバナ
  
    ・フシギバナのメガエナジー 60個
  
  ・1000XP
  タイムチャレンジを進めていくことで新実装のカメテテをゲットしたり、フシギバナのメガエナジーが手に入ったりします。
  草タイプポケモンや水タイプポケモンをゲットするタスクが中心ですが、イベントで草タイプや水タイプが出現しやすくなっているため、達成はそれほど難しくないかなと思います。
(2)イベント限定フィールドリサーチのタスクとリワード
    ・タスク:ヤブクロンを5匹捕まえる
  
  →リワード:モンメン
  
    ・タスク:ベトベターを5匹捕まえる
  
  →リワード:タマザラシ
  
    ・タスク:ベトベターを5匹捕まえる
  
  →リワード:コアルヒー
  
    ・タスク:ポケモンを捕まえるときにきのみを5個使う
  
  →リワード:ハリマロン
  
    ・タスク:ポケモンを捕まえるときにきんのズリのみを3個使う
  
  →リワード:カメテテ
  ・タスク:おこうを使う
  →リワード:クルミル
~~~~~~~~~~
1.「サステナビリティ」とは?リアルでの社会奉仕活動とリワード
  
    簡単にまとめると社会を繋いでいくための社会・環境を良くしていく活動のことですね。
  
  
    以前も「アースデイ」で環境保護のためのイベントがありましたが、今回もゴミ拾いや緑化の活動を行い、その参加者に応じてゲーム内リワードが登場するようです。
  
    ・2500人以上参加:伝説レイドの登場率アップ
  
  
    ・5000人以上参加:リモートレイドパス×3個入りの無料ボックスが登場
  
  
    ・10000人以上参加:ポケモンゲット時の獲得XP量が2倍
  
  
    参加者が増えれば増えるほどゲーム内リワードが増えていく内容となっています。
2.イベント内容
◎期間
    ・4月20日(火)10:00~4月25日(日)22:00
  
  ◎内容
    〇カメテテが実装
  
  
    カメテテはいわ・水の複合タイプのポケモンです。
  
  
    進化するとガメノデスというポケモンになります。
  
  
    
      種族値はそれほど高くないのでバトルでの活躍期待度は何とも言えません。
    
  
  
    
      バトルリーグのCP制限リーグ(スーパーリーグやハイパーリーグ)での活躍に期待。
    
  
  
    イベント期間中はレイドバトルやフィールドリサーチなどで入手できます。
  
  
    〇ヤブクロンの色違いが実装
  
  
    ヤブクロンの色違いが実装されます。
  
  New event from April 20, 10am to April 25, 8pm (local time)
— Kelven (@Kelven91) April 13, 2021
- Binacle available for the first time.
- Shiny Trubbish will be available.
- Binacle & Trubbish will be available in raids.
- Event field research & free T-shirt available in shop.#PokémonGO pic.twitter.com/5FMAXP4f16
    イベント期間中は野生での出現率が上がったり、レイドバトルのボスポケモンとして登場したりするので、ぜひ狙っていきたいところ。
  
  
    〇野生でのポケモン出現
  
  ・ベトベター
  ・モグリュー
  ・ヤブクロン
  ・テッシード
  など
  
    〇5㎞タマゴのラインナップが変化
  
  ・ディグダ
  ・モンジャラ
  ・トサキント
  ・スボミー
  ・チェリンボ
  ・ケイコウオ
  ・モグリュー
  など
  
    〇レイドバトルのボスポケモンが変化
  
  ・アローラナッシー
  ・ラフレシア
  ・ヤブクロン
  ・カメテテ
  
    〇イベント限定フィールドリサーチが登場
  
  ・モンメン
  ・ハリマロン
  ・カメテテ
  などがリワードで登場
  
    〇イベント限定タイムチャレンジ開催
  
  
    〇無料着せ替えアイテムが登場
  
  
    ・サスティナビリティウィーク Tシャツ
  
  
    以上、「サスティナビリティウィーク」の内容をまとめてみました。
  
  
    最近は企業の社会奉仕が活発になっていますね。
  
  
    ポケGOも社会奉仕につながるイベントを企画してくれているので、興味がある方は参加してみてはいかがでしょうか(
      ^)o(^ )
  
  それではまた。
  

