ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
  アローラガラガラレイドデイが開催されます。
  今回の記事ではその内容と攻略法を解説。
  ぜひ参考にしてください( ^)o(^ )
1.イベント日時
  ・2020年10月31日(土)11:00~17:00
2.イベント内容
  ◎レイドバトルにアローラガラガラが登場
  ◎アローラガラガラが特別なわざ「シャドーボーン」を覚えている
<追記>
◎無料のレイドパスが5枚手に入る
◎リモートレイドパスが3枚入った無料ボックスがショップに登場
(受け取り期間は、10月31日(土)5:00〜11月2日(月)5:00)
以上がイベント内容です。
3.イベント攻略法
  内容としては、ほとんどのジムにアローラガラガラが出現し続けるイベントだと思われます。
  以前のレイドデイでは多くのポケモンが☆4相当の強さで登場していましたが、現在は☆4難易度が存在していないので、☆3相当で登場する可能性もあります。
  ☆3相当ならソロレイドも可能なので、人が集まる場所でなくても攻略できるかも。
〈追記〉
やはり☆3難易度での登場でした。
ソロレイド(一人でクリア)も可能です。
(ある程度戦力が揃っている必要はあります。)
  特別なわざ「シャドーボーン」は原作ゲームでもアローラガラガラの専用わざです。
  ゴーストタイプの技ですが、通常わざかゲージわざかはわかりません。
  (解析情報によると、ゲージわざのようです。)
  アローラガラガラはスーパーリーグで活躍しているポケモンで、新たなわざを得てさらに活躍する可能性もあります。
  ぜひともシャドーボーンを覚えたアローラガラガラをゲットしておきたいところ。
  面倒な方はすでに使っているアローラガラガラのわざをすごいわざマシンで変更してもいいかもしれませんね。
  色違いも実装済みのポケモンなので、色違いをゲットするためにも挑戦する価値があるでしょう。
  アローラガラガラは入手手段がレイドバトルくらいなので、今回はチャンスだと思います。
  以上、アローラガラガラレイドデイの内容と攻略法をまとめてみました。
  実用性も色違いもあるポケモンなので、たくさんゲットしてあげてください( ^)o(^
    )
それではまた。



