今回紹介するのはポケモンのプラモデル「ポケプラ」シリーズより、ゲンガーのプラモです。
ボリュームがあってなおかつ可愛いプラモデルになっています。
パッケージはこちら↓↓↓
ポケモンセレクトシリーズのNo.45です。
今回は付属のシールを使って仕上げました。
いわゆるパチ組のレビューであることをご了承ください。
  ゲンガーはポケモン第一世代(赤・緑)のころから存在する古参ポケモンです。
  第一世代ではゴーストタイプのポケモンはゲンガーの進化系統(ゴース・ゴースト・ゲンガー)しかいませんでした。
  そのためゴーストタイプのポケモンというとゲンガーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
アタッカータイプのポケモンとして昔から人気の高いポケモンです。
腕の付け根や肘が可動するため、↑のように表情をつけることが可能です。
  
    足は付け根が可動するので、↑のように座らせたポージングをすることが可能。
  
  なかなか可愛いですね( ^)o(^ )
  付け替えはしやすいので、ガンガン交換して遊べます。
  
    目線が左右にそれた目のシールもあるので、さらに表情をつけることも可能です。
  
  
    ただ目のパーツは一つしかついていないので、どれをつけるのかは悩みどころかも(^-^;
  
  
    以上、ポケプラポケモンセレクトシリーズよりゲンガーのレビューでした。
  
  古参ポケモンでありながら、いまだ商品化されることも多いポケモンなので、人気が高いのだと思います。
個人的にも大好きなポケモンなので、満足いくキットでした。
それではまた。















