ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
  スイクンの伝説レイドが復刻されます。
  
    今回の記事では伝説レイド復刻期間とスイクン対策法・活用法などについて解説。
  
  ぜひ参考にしてください( ^)o(^ )
1.スイクン復刻期間
  ・2021年2月4日(木)10:00~2月9日(火)10:00
  スイクンの登場期間は約5日間と少ないです。
  ゲットしたい方は、早めに挑戦することをお勧めします。
  
    普段は水曜日に開催されるレイドアワーですが、スイクンの登場期間に水曜日がないためか例外的に2月8日月曜日に開催されます。
    
なま1428のポケモンGO+HobbyWorld : 【#ポケモンGO】2021年2月 #レイドアワー のおススメポイントと内容解説【最新情報】 https://t.co/dtZhsYUyLo
— なま1428 (@nama555913) February 4, 2021
  レイドアワーを活用することでスイクンを効率的にゲットできます。
  レイドアワーについては↑のリンクを参照ください。
2.スイクン対策法
◎タイプ相性
  スイクンは水タイプのポケモンなので弱点は、
  ・草
  ・電気
の2タイプです。
  
    スイクンの使ってくるわざの多くは水タイプなので耐性のある草タイプは優秀ですが、氷タイプのわざを使ってきた場合には弱点を突かれることになります。
  
  
    エスパータイプのわざを使ってくる場合も、毒タイプとの複合タイプの草タイプポケモンは弱点を突かれることになってしまうので注意。
  
  (フシギバナ・ロズレイドなど草・毒タイプのポケモンは多いです。)
  
    電気タイプと草タイプを混ぜたパーティを組むと弱点が分散していいかもしれません。
  
  
    電気単タイプのポケモンなら弱点を突かれることはないので、電気タイプのポケモンだけでパーティーを組むのもありでしょう。
  
◎対策ポケモン
〇エレキブル
  スイクンに対して高いダメージ効率(コンボDPS)を出せるポケモンです。
  弱点を突かれることもないので、安定してスイクンと戦えます。
おすすめわざは、
  ・でんきショック/ワイルドボルト
  〇ゼクロム
  スイクンに対して最も高いダメージ効率(コンボDPS)を出せるポケモンです。
  
    水タイプにわざに耐性があるので耐久面でも優秀なのですが、ドラゴンタイプを併せ持つ関係で氷タイプの技に弱いのが難点。
  
  それでも対策に優秀なポケモンといえるでしょう。
おすすめわざは、
  ・チャージビーム/ワイルドボルト
  〇ロズレイド
  攻撃力の高い草タイプのポケモンです。
  
    草・毒の複合タイプのため弱点を突かれる可能性も高いですが、水タイプの技に耐性があるのでパーティーに入れる価値があると思います。
  
おすすめわざは、
  ・はっぱカッター/くさむすび
  〇ジバコイル
  
    ジバコイルは電気・鋼の複合タイプのため、スイクンに弱点を突かれることがありません。
    
  
    それだけでなくエスパータイプや氷タイプの技に耐性があるので、耐久面で非常に優秀なポケモンといえるでしょう。
  
おすすめわざは、
  ・スパーク/ワイルドボルト
〇そのほかのおすすめポケモン
  ・ライコウ
  おすすめわざ:でんきショック/ワイルドボルト
  ・フシギバナ
  おすすめわざ:つるのむち/ハードプラント
  〇メガシンカを使うなら
メガシンカを使うなら、
  ・メガフシギバナ(おすすめわざ:つるのむち/ハードプラント)
  ・メガデンリュウ(おすすめわざ:ボルトチェンジ/でんじほう)
がおすすめです。
  
    どちらも水タイプに耐性があり、こおりタイプが弱点という点で共通しています。
  
  (メガフシギバナはエスパータイプも弱点。)
   火力を優先するならメガデンリュウですが、メガフシギバナの方がゲージわざを撃ちやすいので一長一短でしょう。
  
3.スイクン活用法
◎使うならバトルリーグ
  スイクンは耐久面で優れたポケモンです。
  攻撃力が低いので、レイドやジム戦のアタッカーには向きません。
   伝説のポケモンなので、優れた耐久力をジム防衛で生かせないのが惜しいところ。
  
  (伝説・幻ポケモンはジムに配置できません。)
  使うならバトルリーグになると思います。
◎スーパーリーグやハイパーリーグ向き
  
    合計種族値がそこまで高いポケモンでなく、攻撃力が低いのでCP制限があるリーグ(スーパーリーグやハイパーリーグ)の方が活躍しやすいと思います。
  
おすすめわざ構成は、
  ・バークアウト/れいとうビーム/バブルこうせん
です。
  
    ・よく使われるゴーストタイプやエスパータイプの弱点をつけるバークアウト
  
  ・よく使われるドラゴンタイプやくさタイプの弱点をつけるれいとうビーム
  ・相手のステータスを下げられ、早く発動できるバブルこうせん
  など比較的優秀なわざが多いので、使い道もあると思います。
  
    以上、スイクン復刻伝説レイドの期間やスイクン対策法・活用法について解説しました。
  
  色違いも実装されているので、狙ってみる価値はあるのではないでしょうか。
皆さんに、色違いスイクンが来ますように😌😌😌😌😌😌😌🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌊🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈✨✨✨✨✨✨✨‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️#ポケモンGO#PokemonGO #スイクン#色違い#祈願 pic.twitter.com/glwkomnjXN
— Teamⓘしめさば@ポケモンGO (@pokemonsimesaba) February 3, 2021
ぜひ挑戦してみてください!
それではまた。










