2021年6月6日に待望のフカマルコミュニティデイが開催されます。
  今回の記事ではフカマルのコミュデイでぜひやっておきたいことを解説。
  ぜひ参考にしてください( ^)o(^ )
  イベント概要については↓の記事をどうぞ
【#ポケモンGO】特別な技は「#だいちのちから」!フカマルコミュデイの内容と攻略法【#コミュニティデイ】
— なま1428 (@nama555913) May 22, 2021
ついに #フカマル の #コミュデイ 開催です!
注目の限定技などわかりやすく解説した記事となっています。
詳細はブログで!#ポケモン https://t.co/EGPbQAzdqY
1.特別な技「だいちのちから」を覚えたガブリアスを確保する
  コミュニティデイの注目要素といえば、イベント限定の特別な技です。
  今回はフカマルの進化形ガバイトをガブリアスに進化させることで「だいちのちから」を覚えさせることができます。
  だいちのちからは地面タイプのスペシャルアタックで、レイドバトルやジム戦、バトルリーグなどのPVP形式のバトル(ロケット団も含む)など様々な局面で有用な技となっています。
  ぜひだいちのちからを覚えたガブリアスを確保してみてください!
2.フカマルの色違いをゲットする
  フカマルはすでに色違い実装済みのポケモンですが、かなりレアリティが高いポケモンなので色違いをゲットすることが容易ではありませんでした。
  今回コミュニティデイに登場するということで色違い出現率が高くなることも予想され、色違いをゲットするチャンスです。
  私、実はフェアリーレジェンドXの7㎞タマゴからフカマルの色違いを入手しておりました(;^ω^)
  ↑フェアリーレジェンドXの7㎞タマゴから
  ゲットしたフカマル色違い
  コミュデイで登場すると特別感はなくなりますが、
  みんながゲットできるのはいいことです
(^_-)-☆
  レアポケの色違いとあって特別感があってよかったのですが、皆様にいきわたるというのもありがたいことだと思うので、ぜひ色違いをゲットしてみてください。
3.ガブリアスの育成
  フカマルが大量発生するので、ガブリアスを育成するためのアメを貯めたり、個体値厳選をするチャンスです。
  普段はなかなか出会えないレアポケなので、この機会にアメをたくさん貯めたいところ。
  メガシンカを活用することでアメをさらに効率よく稼ぐことができます。
  ~~~~~~~~~~
  *メガシンカとポケモンのアメ
  自分のポケモンをメガシンカさせた状態でポケモンをゲットすると、同じタイプのポケモンをゲットした時のアメが1個増えます。
  現在実装済みのメガシンカポケモンだと、
・メガリザードンX
・メガデンリュウ
・メガチルタリス
  をメガシンカさせておくことで、アメを効率よく稼ぐことが可能です。
~~~~~~~~~~
  せっかくなら良個体を育成したいので、個体値厳選もいいですね。
  色違い+高個体値+だいちのちからと3点拍子揃ったガブリアスを確保できたら嬉しいです(#^.^#)
4.ポケモンをたくさんゲットしてXPを稼ごう
  フカマルコミュデイではポケモンをゲットした時のXPが3倍になります。
  XPを効率よく稼げるのでポケモンをたくさんゲットしましょう。
  ポケモンゲット時のXPボーナスは、カーブボールやグレイトスローなどのボーナススローにもかかるので、できればたくさんボーナススローを投げていきたいところ。
  エクセレントスローでゲットすればそれだけで3000XPです(ー_ー)!!
  ただ狙いすぎると外してしまうこともあるので、個人的には
・ワンショット(一発でゲット)
・グレイトスロー
・カーブボール
くらいがおすすめです(^_-)-☆
  しあわせタマゴを使ってさらにXPを効率よく稼ぐのもいいでしょう。
  以上、フカマルコミュニティデイでやっておきたい4つのことをまとめました。
  かなり豪華なイベント内容なので電波障害がちょっと心配ですが(;^ω^)楽しんでいきましょう!
それではまた。



