ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
  フカマルコミュニティデイが開催されます。
  長い期間フカマルが主役のコミュニティデイが待ち望まれてきましたが、ついに実現となりました。
  今回の記事ではその内容と攻略法を解説。
  ぜひ参考にしてください( ^)o(^ )
1.イベント日程
    ・2021年6月6日(日)11:00~17:00
  
  2.イベント内容
◎フカマルが大量発生する
フカマルが大量発生します。
  
    フカマルの最終進化形は非常に強力なポケモンであるガブリアスなので、ぜひたくさんゲットしアメ集めや個体値厳選をしたいところ。
  
  
    すでに色違いが実装されていますが、イベントでは色違いと遭遇できる可能性が高くなると思われます。
  
  
    ↑フカマルの色違い
  
  
    普段はほとんど登場しないポケモンなので、ぜひ色違いを狙ってみてください(#^^#)
  
  ◎ガブリアスの特別な技は「だいちのちから」
    イベント時間+2時間後(11:00~19:00)の間にガバイト(フカマルの進化形)をガブリアスに進化させることで、コミュニティデイ特別技「だいちのちから」を習得させることができます。
  
  
    だいちのちからはジム・レイドやPVP形式のバトル(バトルリーグやロケット団)など様々な局面で強力な技です。
  
  
    特にバトルリーグでは非常に有用なので、ぜひ習得させたいところ。
  
  ◎スナップショットでサプライズ発生
    イベント時間にGOスナップショットを撮ることでサプライズが発生します。
  
  
    おそらくいつもと同じフォトボム(イベント対象ポケモンの写り込み)でしょう。
  
  
    写真に写り込んだフカマルはゲット可能です。
  
  
    フカマルをゲットするチャンスが増えるので、ぜひ試してみてください。
  
  
    フカマルが写り込んだ写真はいい記念になると思います。
  
  ◎ショップでコミュニティデイボックス販売
    〇価格:1280ポケコイン
  
  
    〇内容
  
  「ハイパーボール」50個
  「おこう」5個
  「しあわせタマゴ」5個
  
    「すごいわざマシンスペシャル」1個
  
  
    *一人一回まで購入可能
  
  ◎ショップで限定スペシャルリサーチ「りくザメポケモンを解明せよ!」販売
    〇価格:120円(税抜)
  
  *メダルの獲得は無しとのこと
  ◎発生するボーナス
    〇ポケモンゲット時の獲得XP量が3倍
  
  
    〇おこうの効果が3時間持続
  
  今回のボーナスはXPボーナスです。
  すでにTL50になっているという方もちらほら見かけますが、TL(トレーナーレベル)をあげるにはたくさんのXPが必要です。
  ポケモンゲット時のXPボーナスではエクセレントスローやカーブボールなどにもボーナスがかかるので、手捕りでボーナススローを狙いながらゲットしていくといいかもしれませんね(*^▽^*)
  おこうボーナスはいつもと同じように発生するので、おこうを併用するのもよさそうです。
  以上、フカマルコミュニティデイについて解説してみました。
  久しぶりの激レアポケモン主役なので、気合を入れていきましょう!
それではまた。
【関連記事】
【#ポケモンGO】フカマルコミュデイでやっておきたい4つのこと【#コミュニティデイ】
— なま1428 (@nama555913) June 5, 2021
フカマルコミュニティデイのおすすめ攻略法を解説!
詳細はブログで!#フカマル #コミュデイhttps://t.co/kpYDzVzEvM



