皆さんこんにちは。
今日は2回目のレイドバトルをやってきました。
昨日はピンクタマゴだったので、今日はゴールドタマゴに挑戦してみました。
事前に調べたところ、ピンクタマゴは一人でも倒せるが、ゴールドタマゴは結構強くて数人でかからないと倒せないとのことでした。
今日はゴールドタマゴなので、勝てるかな?とちょっと心配だったのですが、無事勝つことができました。
相手はカイリキーでした。
ゴールドタマゴの中でも、中くらいの強さのポケモンですね。
CPは17000くらいでした。
レイド会場の公園に一人で向かったところ、現地にちょうど来たプレイヤーの方がおり、その方と一緒のレイドバトルになりました。
一人じゃなくてよかったです(汗)。
バトルが始まってみると、カイリキーは結構強かったです。
攻撃が高く、どんどん自分のポケモンのHPを削られました。
しかし、もう一人の方と同時にガンガン攻撃を仕掛けていったので、勝利することができました。
ポケモンが2体やられました。
一人だったら危なかったかもしれません。
あのプレイヤーの方に感謝です。
撃破後、無事にゲットすることができました。
どうぐは、またしてもわざマシンが手に入らず・・・。
今度やる時こそ手に入れたいですね。
以上2回目のレイドバトルのレポートでした。
あまり参考になる記事になっていなくてすみません。
情報量では各攻略サイト様にかなわないので、私の視点で記事を書こうというコンセプトで書かせていただきました。
少しでも面白いと思っていただけたなら幸いです。
それではまた。
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 皆さんは『機動戦士Zガンダム』に登場する 「リック・ディアス」 というモビルスーツ(MS)をご存知でしょうか? ファーストガンダムの7年後の機体ということで一年戦争の機体とは一風変わったこの機体なんですが、実はガンダムなのです(@_@) この記事ではリック・デ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今回の記事では2021年10月の 伝説レイド や メガレイド 、 レイドアワー などについてまとめてみたいと思います。 ぜひ参考にしてください!(^^)! ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? アローラ地方の伝説のポケモン2体目は、「カプ・テテフ」になりそうです。 カプ・テテフは、エスパー・フェアリーの複合タイプのポケモンで、攻撃力の高いアタッカータイプのポケモン。...
-
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2022年3月のコミュニティデイは、サンドとアローラサンドが大量発生します。 それぞれ進化させることでべつの特別な技を修得するようです。 今回の記事で...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのはタカラトミーアーツから発売された食玩、「ポケモンクエスト ポクセルボックス」よりカビゴンのレビューです。 人気のスマホゲー、「ポケモンクエスト」にでてくるポクセルをイメージした、かわいらしい食玩となっています。
-
BEFORE/ ギラティナがオリジンフォルムを引っ提げてやってくる[ポケモンGO][最新情報] AFTER/ ギラティナオリジンフォルムとけやきウォークでレイドバトルしてきたよ[ポケモンGO][伝説レイドギラティナ再来編] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいま...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? チルットのコミュニティデイが開催されます。 イベントの後はチルットの進化形チルタリスのメガシンカ系であるメガチルタリスが実装されるので、育成のチャンスです(*^▽^*) ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2021年10月に伝説レイドで、ギラティナ(アナザーフォルム)が復刻されます。 (10月12日(火)10:00~10月22日(金)10:00) アナザーフォルムのギ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今日からギラティナアナザーフォルムの伝説レイドが開始しました。 ギラティナの色違いを目指して駆け回っている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 今回の記事ではギラティナアナザーフォルムの登場に伴って刷新...