BEFORE/1部6章の壁!戦力不足を痛感・・・(;^ω^)[なま1428のFGO攻略日記][その29]
皆さんこんにちは。
1部6章を少しずつ進めているなま1428です。
今のところ攻略はそこそこうまくいっています。
エネミーや敵サーヴァントがかなり強力ですが、どうしてもうまくいかないときはコンテという手もありますしね。
昔はなかったフォロー機能が1部攻略にかなり役に立っています。
今の戦力ではフレンドになってくれる方もあまりいないと思うので、フォローでいつも強力な鯖を使えるのはありがたいです。
そんな今回のFGO攻略日記ですが、実はすごくうれしいことがありました。
まあ、タイトルに書いてあるのですが・・・(;^ω^)
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
2019年8月30日金曜日
第五世代予習攻略~気になる種族値・最高CP・タイプ~ No.529~530 モグリュー・ドリュウズ[ポケモンGO]
BEFORE/第五世代予習攻略~気になる種族値・最高CP・タイプ~ No.524~526 ダンゴロ・ガントル・ギガイアス[ポケモンGO]
皆さんこんにちは。
ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
第五世代の実装まであともう少しですね。
おそらく少しずつ実装されていくのだと思いますが、強力なポケモンも多く使われるポケモンも変わってきそうです。
私がこの企画を始めた理由の一つが、第五世代ポケモンのことがうろ覚えだったので、自分で復習する必要があると感じたことです(;^ω^)
今回紹介するポケモンは、原作ゲームで使ったことがあるポケモンなので、ポケモンGOではどう活躍できるのか興味があります。
皆さんこんにちは。
ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
第五世代の実装まであともう少しですね。
おそらく少しずつ実装されていくのだと思いますが、強力なポケモンも多く使われるポケモンも変わってきそうです。
私がこの企画を始めた理由の一つが、第五世代ポケモンのことがうろ覚えだったので、自分で復習する必要があると感じたことです(;^ω^)
今回紹介するポケモンは、原作ゲームで使ったことがあるポケモンなので、ポケモンGOではどう活躍できるのか興味があります。
登録:
投稿 (Atom)
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...
-
BEFORE/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)1 「詫びルギア」[ポケモンGO] AFTER/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)3 「したなめ」「Wシャドー」[ポケモンGO] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケGO界で使われているス...
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 新イベント 「ウェザーウィーク」 が開始し、イベント恒例の タイムチャレンジ も実施されています。 今回の記事ではタイムチャレンジの内容と攻略法を解説。 ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ビリリダマ系統の色違いが実装されました。 (ビリリダマとマルマイン) これはリアルイベント参加権利者にのみ実装されたものが、全世界的に実装されたもののようです。
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはメガハウスの半組み立て済みディフォルメフィギュア「デスクトップアーミー」シリーズより、「Fate/Grand Order 第4弾」アルターエゴ/沖田総司[オルタ]です。 FGO第4弾はオルタ三種という非常に偏ったラインナップ。 オル...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? メガシンカが実装され、メガスピアーへのメガシンカに必要なメガエナジーが手に入るスペシャルリサーチが開始しています。 今回の記事では、スペシャルリサーチの全リサーチタスク一覧リス...
-
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのは、リーメントの食玩、ポケットモンスター デスクでかくれんぼからピカチュウのレビューです。 この商品はデスクで使えるデスクトップフィギュアとなっていて、ピカチュウはペンスタンドとして使えます。 ちょっとしたジオラマになっていて、ライ...
-
皆さんこんにちは。 今回の記事の内容は久しぶりにモンスト記事です。 「るーみっくわーるど」コラボ開催ということで、コラボ運極の作り方を簡単にまとめてみたいと思います。 ぜひ参考にしてください( ^)o(^ ) ...