皆さんこんばんは。
今回レビュー記事の写真を撮っていて、気に入った写真があったので、長らくでもないですがトップを飾ってくれていたワドルディ君に卒業してもらいました。
ワドルディ君いままでありがとう!
今回使用した写真は明日公開予定のレビュー記事からとったものです。
ある意味ネタバレですね(笑)
フリー素材を組み合わせて編集してみました。
個人的には気に入っています。
しばらく彼らにトップを任せようと思うので、皆さんどうぞよろしくお願いします。
それではまた。
追記:ちょっとアイデアがわいたので少しだけ変更しました。
変更前を知る人は、いるかどうかわかりませんかレアですね(笑)
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
2017年8月4日金曜日
ポケモンGO 伝説ポケモンレイドバトル攻略記事 VS.ファイヤー対策
BEFORE/ポケモンGO 伝説ポケモンレイドバトル攻略記事 VS.フリーザー対策
皆さんこんにちは。
ファイヤー登場から数日が過ぎました。
皆様はファイヤーに勝てましたか?
あるいはゲットできましたか?
今回はまず勝つことを目標に、ファイヤー対策の記事を書きたいと思います。
皆さんこんにちは。
ファイヤー登場から数日が過ぎました。
皆様はファイヤーに勝てましたか?
あるいはゲットできましたか?
今回はまず勝つことを目標に、ファイヤー対策の記事を書きたいと思います。
なま1428のモンスト攻略日記 その3 新降臨クエスト・猫又に挑戦!
BEFORE/なま1428のモンスト攻略日記 その2 鋼の錬金術師コラボ10連ガチャ!結果はいかに?
AFTER/なま1428のモンスト攻略日記 その4 山姥には鷹の目?
皆さんこんにちは。
今回は、新降臨クエストの猫又に挑戦してみました。
幸いにも適正キャラがたくさんいましたので、適正キャラで挑むことができました。
AFTER/なま1428のモンスト攻略日記 その4 山姥には鷹の目?
皆さんこんにちは。
今回は、新降臨クエストの猫又に挑戦してみました。
幸いにも適正キャラがたくさんいましたので、適正キャラで挑むことができました。
登録:
投稿 (Atom)
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩「ガンダムアーティファクト」より、「リック・ディアス」です。 組み立てることで小サイズのモビルスーツを楽しめる商品となっていて、「森永ガンダムチョコスナック」...
-
皆さんこんにちは。 ジェダイの掟といえばアナキンもしっかり(笑)破っていた「恋愛禁止」ですが、アナキンの師であるオビ=ワン・ケノービも実は破っています。 交際に発展したわけではないのですが、マンダロアの首相、サティーン...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介する食玩は「ポケモンスケールワールド ジョウト地方」よりヒノアラシ&マグマラシのラインナップです。 1/20の統一スケールでポケモンやポケモントレーナーを立体化していくこのシリーズ。 集めれば集めるほど楽しい内容となっています。 ...
-
皆さんこんにちは。 この記事は群馬の森のポケストップやジムを紹介する記事です。 ブログを始めたころに作った記事ですが、古くなったので更新しようと思います。 更新日は2020年8月3日。 調べに行った日は2020年8月1日です。 だんだん情報が古くなってしま...
-
皆さんこんにちは。 今回の模型レビューは、惜しくもシリーズ展開が終わってしまった妖怪ウォッチプラモデルシリーズから、ロボニャンの紹介です。 作ったのがだいぶ前のため、あまりオプションパーツが残っていないので、簡単なレビューになりますが、ご理解ください(汗) お子さんの夏休み...
-
皆さんこんにちは。 5月にガンダムベースで買ったキットがまだレビューし終えていないなま1428です。 ガンダムベースに行った時の記事はこちら↓ ・ 東京旅行記~お台場「ガンダムベース」編~ キット自体は完成しているんですが、なかなか記事を作れず(^-^; ようやく3体...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモンボックスには、検索機能がありますよね。 何度もアップデートを重ね便利になってきた機能です。 今回またアップデートがあり、PL40.5以上のポケモンを...
-
BEFORE/ ポケモンGO 幻のポケモンメルタン登場編 期間限定でメルタンの色違いが登場!? 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 以前期間限定で登場していたメルタンの色違いが再登場します。 基本的にピカブイを持っていないと関係がないのですが、10...
-
皆さんこんにちは。 リーメントから出ているポケモンのデスクトップフィギュア、デスクでお役立ちフィギュアの第2弾のレビューです。 今回はイーブイが出ました。 可愛くていいのですが、用途は前弾で出たゲンガーと同じく輪ゴムホルダーです(汗)
-
皆さんこんにちは。 今回のレビューは、キンケシの遺伝子を継ぐ新たなケシゴムフィギュア、STARWARS フォスケシの紹介です。 試しに一回回してみて、思いのほか気に入ったのでレビューします。