皆さんこんにちは。
イベント楽しまれていますか?
今回は事前情報で出現率アップすると予想されていなかったがアップされたポケモンと、逆に出現率アップすると予想されていたがアップしなかったポケモンの紹介と解説をしたいと思います。
詳細は続きを読むからどうぞ。
今回はほのおタイプ・こおりタイプのイベントということで、それ以外のタイプに関しては特に情報がありませんでした。
しかし、イベントが始まってみるとみずタイプしか持っていない
・シェルダー
・パウワウ
の二体が出現率アップしていました。
これはそれぞれの進化系パルシェン・ジュゴンがこおりタイプを持っているためだと思われます。
以前の岩イベントの時も、進化系のマグカルゴになるといわタイプがつくということで、ほのおタイプのみしか持っていないマグマッグが出現率アップの対象になっていました。
まずはこの2体の解説をしたいと思います。
・シェルダー
進化するとみず・こおりタイプのパルシェンになります。
このパルシェンが非常に強力で、CPはほどほどですが非常に高い防御力を誇ります。
技もこおりタイプのみの構成(こおりのいぶき・ゆきなだれ)にできるため、最強ポケモンの一角であるカイリューに対して有利に戦えます。
ぜひ一匹は育成しておきたいポケモンでしょう。
・パウワウ
進化するとみず・こおりタイプのジュゴンになります。
ジュゴンはCPが低いので、あまりジム戦向きではありませんが、HPと防御のステータスが高い耐久型のポケモンなので、同色ジムのトレーニングには向いていると思います。
あえてCPを上げすぎずに、こおりタイプのわざ構成にしてカイリュー対策用に育成しておくといいと思います。
以上二体が出現率が上がると予想されていなかったのに、上がったポケモンです。
次は逆にほのおタイプなのに出現率が上がらなかったポケモンを紹介します。
それは、マグマッグ・マグカルゴです。
この2体が出現率アップしなかった理由は、予想ですがこの前の岩イベントで出現率アップしたばかりだからではないかと思います。
普段から見かけるポケモンでもあるので、欲しい方は焦らずに集めましょう。
バトルに関してはCPが非常に低いため、あまりバトル向きとは言えません。
しかし、防御のステータスが高いため、低いCPを生かしてトレーニング用に使うといいと思います。
ジュゴンの時にも書きましたが、ポケモンGOではCPが低くてもトレーニングに使えるという利点になるので、CPが低いポケモンでも、どんなポケモンの対策になるか考えていくと、パーティーのバリエーションが広がると思います。
ぜひ人があまり使わないようなポケモンを生かして、ジム戦に臨んでください。
新しい発見があるかもしれません。
それではまた。
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 ガンダム00大好きな、なま1428です(笑) 今回はCONVERGE初弾にラインナップされたGNフラッグのレビューをします。 ちょっとだけ手を入れているので、よくなっているかどうかはわかりませんが見てください(汗)
-
皆さんこんにちは。 5月にガンダムベースに行ってから2か月・・・。 ようやくガンダムベースで買ったキットのレビューができます(;^_^A ガンダムベースに行った時の記事はこちら↓ ・ 東京旅行記~お台場「ガンダムベース」編~ 今回紹介するのは超SD戦国伝刕覇大将軍編...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、東京オリンピックの公式マスコット「ソメイティ」のプラモデルです。 素組みにシールを貼る程度できれいに仕上がりそうでしたが、少しだけ部分塗装して作ってみました(*^▽^*)
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩定番シリーズとなった「FW GUNDAM CONVERGE」より、♯15弾のベルティゴのレビューです。 ベルティゴが立体化されること自体珍しいと思うのですが、期待を裏切らない素晴らしい出来栄えとなっています。 ...
-
BEFORE/ ついに梨花れんをゲット!本当に嬉しいです【マギレコ攻略日記】【第59回】 皆さんこんにちは。 久々のマギレコ記事です。 今回は注目を集めたイベント「灰色革命」のストーリーネタバレをしてみたいと思います。 メインストーリーの...
-
皆さんこんにちは。 4月22日はアースデイといって、地球環境について考えて行動を起こす日なんだそうです。 この日ポケモンGOは海洋保護活動を行っている団体「Mission Blue」と一緒に世界中で清掃活動を行います。 清掃活動の参加者の数によってゲーム内での報酬もあるよう...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは仮面ライダーシリーズのダークヒーローや怪人たちを立体化する「SHODO」シリーズの外伝企画 「SHODO-O 仮面ライダー」 の第6弾より、 「アルビノジョーカー」 です。 劇場版ブレイドに登場するこのアン...
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 先日発売したFGOウエハース、大人気のようですね。 私もいくつか購入して楽しんでいます。 とてもきれいに加工されたカードですので、せっかくだから飾ってみたいと思いませんか? 今回はFGOウエハースのカードをきれいに飾る方法を考えていきたいと思います。 ...
-
皆さんこんにちは。 HGUC ジェガン(バーナム所属機)、完成いたしましたのでレビューさせていただきます。 簡単フィニッシュですので自慢できるほどのものではありませんが、私なりに力を入れて作ったので、ぜひご覧ください!