BEFORE/なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十一回 「そしてアザレアの花咲く」の壮絶な展開に衝撃・・・!
AFTER/なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗)
皆さんこんにちは。
「そしてアザレアの花咲く」全クエストクリアしました。
心に残る素晴らしいストーリーでした。
ネタバレ感想の記事なので、未クリアの方はご注意を。
Trueエンドを動画にしたので、もう一度見たいという方やまだクリアしていないけど見てみたいという方はご覧ください。
最後までクリアしてこの物語におけるこのはのポジションは、まどマギ本編におけるほむほむのポジションであったということに気づかされました。
このはの「交わした約束」は亡き園長先生との約束。
年長の彼女が年下の葉月やあやめを守るということでした。
特にあやめは最年少ということもあり、特に気にかけていたこのは。
このはの頑なな心をほぐしたのもあやめでした。
基本的にこのイベント、あやめの選択を重視するといい方向に向かっていきます。
キーパーソンはあやめということでしょうか。
暴走しがちなこのはの選択でも、理に勝りがちな葉月の選択でもなく、最年少のあやめのまっすぐな気持ちが周りを動かすというのは感動的ですね。
あやめもかこちゃんもフェリシアも、年少ゆえの純粋さがあって、それにまた周囲の心が動かされるんですよね。
本編のほむほむと同じく「交わした約束」に縛られていたこのは。
その心を解放したのは彼女が一番大切にしなければならないと考えていた妹分たちの想いでした。
神浜市という新しい「つつじの家」を手に入れた彼女たちの未来が健やかであることを祈りたいものです。
そしてエピローグ。
事件の裏で暗躍していた存在。
キュウべぇは彼女(?)のことを「混沌」と称しました。
あくまで予想ですが、「うわさ」を利用していること、キュウべぇと会話していることからおそらく魔法少女であることなどから、「マギウスの翼」に絡んでいるものではないかと推測されます。
今後のストーリー展開の中で今回の件の真相が明らかになるということもあるかもしれません。
色々と想像は尽きませんが、あくまで予想の範疇であることをご理解ください。
なにはともあれ、「つつじの家」を出た3人が新しい居場所を手に入れられたことは喜ばしいことです。
今はその小さな喜びを胸に、物語の余韻に浸りたいと思います。
それではまた。
BEFORE/なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十一回 「そしてアザレアの花咲く」の壮絶な展開に衝撃・・・!
AFTER/なま1428のマギアレコード攻略日記 第二十三回 『マジカルハロウィンシアター』開幕!かえでさんそこはもう少しオブラートに・・・(汗)
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
- 
皆さんこんにちは。 皆さんは『機動戦士Zガンダム』に登場する 「リック・ディアス」 というモビルスーツ(MS)をご存知でしょうか? ファーストガンダムの7年後の機体ということで一年戦争の機体とは一風変わったこの機体なんですが、実はガンダムなのです(@_@) この記事ではリック・デ...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? アローラ地方の伝説のポケモン2体目は、「カプ・テテフ」になりそうです。 カプ・テテフは、エスパー・フェアリーの複合タイプのポケモンで、攻撃力の高いアタッカータイプのポケモン。...
 - 
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2022年3月のコミュニティデイは、サンドとアローラサンドが大量発生します。 それぞれ進化させることでべつの特別な技を修得するようです。 今回の記事で...
 - 
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのはタカラトミーアーツから発売された食玩、「ポケモンクエスト ポクセルボックス」よりカビゴンのレビューです。 人気のスマホゲー、「ポケモンクエスト」にでてくるポクセルをイメージした、かわいらしい食玩となっています。
 - 
BEFORE/ ギラティナがオリジンフォルムを引っ提げてやってくる[ポケモンGO][最新情報] AFTER/ ギラティナオリジンフォルムとけやきウォークでレイドバトルしてきたよ[ポケモンGO][伝説レイドギラティナ再来編] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいま...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? チルットのコミュニティデイが開催されます。 イベントの後はチルットの進化形チルタリスのメガシンカ系であるメガチルタリスが実装されるので、育成のチャンスです(*^▽^*) ...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2021年10月に伝説レイドで、ギラティナ(アナザーフォルム)が復刻されます。 (10月12日(火)10:00~10月22日(金)10:00) アナザーフォルムのギ...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今日からギラティナアナザーフォルムの伝説レイドが開始しました。 ギラティナの色違いを目指して駆け回っている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 今回の記事ではギラティナアナザーフォルムの登場に伴って刷新...
 - 
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、プレミアムバンダイから発売されたMG ポリポッドボールです。 TVアニメ『ガンダムビルドダイバーズ』のスピンオフ作品から立体化されたこのキット。 ボールで多脚メカという誰もが一度は想像したことがありそうな面白キットとなっています。 ...
 
