ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
  現在(2021/11/8)伝説レイドで、テラキオンが登場中です。
  テラキオンはレイドバトルの岩タイプアタッカーとしておすすめのポケモン。
  今回の記事ではテラキオンをおすすめする理由と、活用法をまとめてみたいと思います。
ぜひ参考にしてください!
  ↑テラキオン
1.バランスのいい種族値
テラキオンの種族値がこちら。
攻撃:260
防御:192
HP  :209
攻撃力が非常に高いです。
  それだけでなくHPや防御の耐久面の種族値も高水準。
  優秀なステータスをもつポケモンといえるでしょう。
2.優秀な岩タイプの技
  ◎ノーマルアタック
・うちおとす(いわ)
・しねんのずつき(エスパー)
  ◎スペシャルアタック
・いわなだれ(いわ)
・インファイト(かくとう)
・じしん(じめん)
・せいなるつるぎ(かくとう)
  テラキオンは格闘・岩の複合タイプですが、残念ながら格闘タイプの技構成にすることはできません。
  うちおとす・いわなだれの岩タイプの技構成は非常に優秀なので、ぜひ岩タイプのアタッカーとして活用したいところ。
  岩タイプの優秀なアタッカーというと、ラムパルドがいるのですがあちらは攻撃性能特化で、耐久面があまり良くないです。
  ↑ラムパルド
  テラキオンはラムパルドと比べて攻撃性能が下がりますが、耐久性能が高いので一長一短でしょう。
3.活躍できる場面はカントー三鳥レイドなど
  テラキオンは岩タイプのアタッカーということで、カントー三鳥のレイドで活躍できます。
  カントー三鳥(ファイヤー・サンダー・フリーザー)はどれも岩タイプが弱点で、同時にレイドに復刻されることが多いです。
  そのため、パーティーを組むときは岩タイプを集めたパーティーで共通して対策が可能。
  テラキオンはどれにたいしても優秀なので、カントー三鳥のレイドが開催されるときは、使ってみてください!
~~~~~~~~~~
  以上、テラキオンの強さと活用法についてまとめてみました。
  強力なポケモンなので、育成することをおすすめします!
それではまた。

