BEFORE/なま1428のモンスト攻略日記 その10 千石撫子、運極達成!
AFTER/なま1428のモンスト攻略日記 その12 国内3500万人突破おめでとう!なんと無料でガチャが引ける!?
皆さんこんにちは。
夏ももうそろそろ終わりですかね~。
だいぶ涼しくなってくるようです。
夏が終わってしまう前にでっかい花火を打ち上げようと、今回はガチャ動画を2つご紹介します。
結果はいかに?
まず1つ目は、現在開催中のイベント「大海賊クロニクル」のトク玉ガチャのご紹介!
だいぶ前に封神演義のイベントがあったと思うのですが、あの時にトク玉で見事楊センを引き当てたのがいい思い出です。
まあそのデータは消えたのですが・・・(汗)
ちなみにトク玉で当たったのはそれっきりで、あとは☆4ばかりでています。
というかトク玉自体久しぶりな感じもしますが。
さあ今回はどうなるか・・・?
では動画をどうぞ。
はい、外れです(爆)
まあトク玉ですしこんなものでしょう。
気を取り直して、次の動画!
次のガチャはモーツァルト狙いのモンコレガチャです。
今回は10連ガチャで気合を入れました!
気合が入ったからと言って当たるわけでもないのですが・・・(笑)
10連は物語シリーズのおまけがついてくることがあるので、そちらも期待です!
では動画をどうぞ。
ニーベルンゲン・・・。
前のデータでよく使っていましたが、最近のクエストについていけるかどうか・・・。
弱くはないと思うんですが・・・。
物語シリーズのキャラも出ませんでした・・・。
・・・・・・。
まあ☆6が出ただけ良しとしましょう!
空元気を出すしかありません!
元気があれば何でもできる!と猪木さんも言っていました!
元気があれば、☆6が出る!という感じで元気を出していきます!
・・・・・・。
ちょっと空元気を出しすぎましたが、ゲームなので楽しむ気持ちが大事ですね(汗)
花火は打ちあがりませんでしたが、夏の終わりにガチャを引けたので良かったです。
ガチャを引くだけでもドキドキするし、楽しめますよね。
結果を求めすぎず、このドキドキを楽しむくらいの気持ちでいきたいものです。
それではまた。
BEFORE/なま1428のモンスト攻略日記 その10 千石撫子、運極達成!
AFTER/なま1428のモンスト攻略日記 その12 国内3500万人突破おめでとう!なんと無料でガチャが引ける!?
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
BEFORE/ PC版始動!事前登録するとボーナスも・・・!?[なま1428のマギアレコード攻略日記][第45回] AFTER/ 水着イベント復刻!去年手に入れられなかった水着衣装ゲットのチャンス [なま1428のマギアレコード攻略日記][第47回] 皆さんこんにちは。 ...
-
BEFORE/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)1 「詫びルギア」[ポケモンGO] AFTER/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)3 「したなめ」「Wシャドー」[ポケモンGO] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケGO界で使われているス...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 新イベント 「ウェザーウィーク」 が開始し、イベント恒例の タイムチャレンジ も実施されています。 今回の記事ではタイムチャレンジの内容と攻略法を解説。 ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ビリリダマ系統の色違いが実装されました。 (ビリリダマとマルマイン) これはリアルイベント参加権利者にのみ実装されたものが、全世界的に実装されたもののようです。
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのはメガハウスの半組み立て済みディフォルメフィギュア「デスクトップアーミー」シリーズより、「Fate/Grand Order 第4弾」アルターエゴ/沖田総司[オルタ]です。 FGO第4弾はオルタ三種という非常に偏ったラインナップ。 オル...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2021年10月に伝説レイドで、ギラティナ(アナザーフォルム)が復刻されます。 (10月12日(火)10:00~10月22日(金)10:00) アナザーフォルムのギ...
-
皆さんこんにちは。 今回の記事の内容は久しぶりにモンスト記事です。 「るーみっくわーるど」コラボ開催ということで、コラボ運極の作り方を簡単にまとめてみたいと思います。 ぜひ参考にしてください( ^)o(^ ) ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今回の記事では、 ・2022年1月の伝説レイド・メガレイドで登場するポケモンとその日程 ・2022年1月のレイドアワーに登場するポケモンとその日程 につ...
-
皆さんこんにちは。 フーパ解放イベントで、フーパ(ときはなたれしすがた)へのフォルムチェンジが可能となりました。 このフォルムは非常に強力です。 今回の記事ではその強さを解説。 ぜひ参考にしてください!