皆さんこんにちは。
EXレイド開始まであともう少しでしょうか。
いよいよ全国にミュウツーが現れます。
以前のブログでミュウツー対策の記事を書かせていただきました。
レイドバトル開始前ですのでいろいろと足りないところもあったので、以前のものに加筆する形でミュウツー対策記事を書きたいと思います。
ミュウツー対策に役立つと思いますので、ぜひ参考にしてください!
・基本情報
ミュウツー(エスパー)
通常わざ :サイコカッター(エスパー)・ねんりき(エスパー)
ゲージわざ:サイコキネシス(エスパー)・シャドーボール(ゴースト)
      はかいこうせん(ノーマル)・きあいだま(かくとう)
ミュウツー対策をするときに、攻撃面・防御面両方からタイプ相性を考えたいと思います。
ミュウツーに攻撃した時こうかはばつぐんになるタイプは 
・むし
・ゴースト
・あく
となっています。
これらのタイプのうち、ミュウツーの使うわざのいずれかがこうかはばつぐんになるタイプは、
・ゴースト(シャドーボール:ゴースト)
・あく(きあいだま:かくとう)
となります。
ここから言えることは、タイプ相性的にはむしタイプのポケモンが相性がいいということになります。
ただ実際に使うことを考えたときに、実践に耐えうるステータスを持つむしタイプのポケモンはそう多くはありません。
具体的には、
・ハッサム
・カイロス
あたりが候補となります。
ハッサムははがねタイプを持っているので、エスパータイプやノーマルタイプのわざに耐性があります。
その反面かくとうタイプは等倍で受けることになります。
そのため強い攻撃力を持ち、防御面でも優れているハッサムは対策候補の筆頭ともいえるでしょう。
弱点は、わざのダメージ効率があまりよくないことでしょうか。
ただこれは一面的なもので、あく・いわタイプのバンギラスはかくとうタイプのきあいだま以外のわざを軽減できる優秀なポケモンです。
きあいだまだけは大ダメージを受けてしまいますが、ステータスも高く攻撃面が非常に優れているので簡単に優劣をつけることはできません。
むしタイプとはいえカイロスは防御面のステータスがあまり高くないので、いくら相性が良くても簡単に倒されてしまうことも考えられます。
そのため、様々な可能性を考えて防御面に関しては偏らない構成で行った方が、耐久率が高まると思います。
一度戦えばどんな技を使ってくるかわかりますが、育成をしてから望む必要があるのでなるべく広い傾向で考えた方がいいでしょう。
とはいえ、今からいろいろなポケモンを育てるというのは大変ですし、レイドバトルは一人でやるものではないので、自分一人で倒そうと意気込む必要はありません。
次回からは、厳選したおすすめポケモンを紹介していきたいと思います。
レイドバトルはみんなで強いポケモンを倒すというコンセプトなので、すべて対策ポケモンで揃える必要もありませんし、少しでも戦力になるポケモンを連れていくことができればバトルに貢献できます。
そのために、次回からの記事で紹介するおすすめポケモンを参考にしていただけると幸いです。
ご期待ください!
それではまた。
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
- 
皆さんこんにちは。 皆さんは『機動戦士Zガンダム』に登場する 「リック・ディアス」 というモビルスーツ(MS)をご存知でしょうか? ファーストガンダムの7年後の機体ということで一年戦争の機体とは一風変わったこの機体なんですが、実はガンダムなのです(@_@) この記事ではリック・デ...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? アローラ地方の伝説のポケモン2体目は、「カプ・テテフ」になりそうです。 カプ・テテフは、エスパー・フェアリーの複合タイプのポケモンで、攻撃力の高いアタッカータイプのポケモン。...
 - 
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2022年3月のコミュニティデイは、サンドとアローラサンドが大量発生します。 それぞれ進化させることでべつの特別な技を修得するようです。 今回の記事で...
 - 
皆さんこんにちは。 今回ご紹介するのはタカラトミーアーツから発売された食玩、「ポケモンクエスト ポクセルボックス」よりカビゴンのレビューです。 人気のスマホゲー、「ポケモンクエスト」にでてくるポクセルをイメージした、かわいらしい食玩となっています。
 - 
BEFORE/ ギラティナがオリジンフォルムを引っ提げてやってくる[ポケモンGO][最新情報] AFTER/ ギラティナオリジンフォルムとけやきウォークでレイドバトルしてきたよ[ポケモンGO][伝説レイドギラティナ再来編] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいま...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? チルットのコミュニティデイが開催されます。 イベントの後はチルットの進化形チルタリスのメガシンカ系であるメガチルタリスが実装されるので、育成のチャンスです(*^▽^*) ...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 2021年10月に伝説レイドで、ギラティナ(アナザーフォルム)が復刻されます。 (10月12日(火)10:00~10月22日(金)10:00) アナザーフォルムのギ...
 - 
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今日からギラティナアナザーフォルムの伝説レイドが開始しました。 ギラティナの色違いを目指して駆け回っている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? 今回の記事ではギラティナアナザーフォルムの登場に伴って刷新...
 - 
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、プレミアムバンダイから発売されたMG ポリポッドボールです。 TVアニメ『ガンダムビルドダイバーズ』のスピンオフ作品から立体化されたこのキット。 ボールで多脚メカという誰もが一度は想像したことがありそうな面白キットとなっています。 ...