皆さんこんにちは。
EXレイド開始まであともう少しでしょうか。
いよいよ全国にミュウツーが現れます。
以前のブログでミュウツー対策の記事を書かせていただきました。
レイドバトル開始前ですのでいろいろと足りないところもあったので、以前のものに加筆する形でミュウツー対策記事を書きたいと思います。
ミュウツー対策に役立つと思いますので、ぜひ参考にしてください!
・基本情報
ミュウツー(エスパー)
通常わざ :サイコカッター(エスパー)・ねんりき(エスパー)
ゲージわざ:サイコキネシス(エスパー)・シャドーボール(ゴースト)
はかいこうせん(ノーマル)・きあいだま(かくとう)
ミュウツー対策をするときに、攻撃面・防御面両方からタイプ相性を考えたいと思います。
ミュウツーに攻撃した時こうかはばつぐんになるタイプは
・むし
・ゴースト
・あく
となっています。
これらのタイプのうち、ミュウツーの使うわざのいずれかがこうかはばつぐんになるタイプは、
・ゴースト(シャドーボール:ゴースト)
・あく(きあいだま:かくとう)
となります。
ここから言えることは、タイプ相性的にはむしタイプのポケモンが相性がいいということになります。
ただ実際に使うことを考えたときに、実践に耐えうるステータスを持つむしタイプのポケモンはそう多くはありません。
具体的には、
・ハッサム
・カイロス
あたりが候補となります。
ハッサムははがねタイプを持っているので、エスパータイプやノーマルタイプのわざに耐性があります。
その反面かくとうタイプは等倍で受けることになります。
そのため強い攻撃力を持ち、防御面でも優れているハッサムは対策候補の筆頭ともいえるでしょう。
弱点は、わざのダメージ効率があまりよくないことでしょうか。
ただこれは一面的なもので、あく・いわタイプのバンギラスはかくとうタイプのきあいだま以外のわざを軽減できる優秀なポケモンです。
きあいだまだけは大ダメージを受けてしまいますが、ステータスも高く攻撃面が非常に優れているので簡単に優劣をつけることはできません。
むしタイプとはいえカイロスは防御面のステータスがあまり高くないので、いくら相性が良くても簡単に倒されてしまうことも考えられます。
そのため、様々な可能性を考えて防御面に関しては偏らない構成で行った方が、耐久率が高まると思います。
一度戦えばどんな技を使ってくるかわかりますが、育成をしてから望む必要があるのでなるべく広い傾向で考えた方がいいでしょう。
とはいえ、今からいろいろなポケモンを育てるというのは大変ですし、レイドバトルは一人でやるものではないので、自分一人で倒そうと意気込む必要はありません。
次回からは、厳選したおすすめポケモンを紹介していきたいと思います。
レイドバトルはみんなで強いポケモンを倒すというコンセプトなので、すべて対策ポケモンで揃える必要もありませんし、少しでも戦力になるポケモンを連れていくことができればバトルに貢献できます。
そのために、次回からの記事で紹介するおすすめポケモンを参考にしていただけると幸いです。
ご期待ください!
それではまた。
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? いつでも冒険モードの機能が拡張されました。 新しく加わった機能は、ニアバイ(近くにいるポケモン)に未捕獲のポケモンがいた場合、ゲームを起動していなくても通知してくれるというもの。 これは海外ではすでに実施されてい...
-
皆さんこんにちは。 ジェダイの掟といえばアナキンもしっかり(笑)破っていた「恋愛禁止」ですが、アナキンの師であるオビ=ワン・ケノービも実は破っています。 交際に発展したわけではないのですが、マンダロアの首相、サティーン...
-
皆さんこんにちは。 この記事は群馬の森のポケストップやジムを紹介する記事です。 ブログを始めたころに作った記事ですが、古くなったので更新しようと思います。 更新日は2020年8月3日。 調べに行った日は2020年8月1日です。 だんだん情報が古くなってしま...
-
皆さんこんにちは。 URLにlegoと入れておきながら、まだあまりLEGOレビューをしていない、なんちゃってLEGOブログの当サイトですが、久々にLEGOレビューをしたいと思います(笑)。 少し古い商品ですが、スターウォーズ マイクロファイターシリーズからAT-ATのレビ...
-
BEFORE/ うちのジュカイン AFTER/ うちのハリテヤマ 皆さんこんにちは。 私のポケGOでの愛ポケを紹介するうちの~シリーズ、今回はトドゼルガを紹介します。 年末年始イベントで大量発生していたタマザラシの最終進化形です。 あの可愛かったタマザラシが・・・、と...
-
AFTER/ シカゴイベント開始!国内でも変化が・・・!?[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? シカゴでのリアルイベントが現地時間6月13日~6月16日に開催されます。 日本はもう13日ですが、...
-
皆さんこんにちは。 『スターウォーズエピソード2 クローンの攻撃』 で登場したキャラクターに 「ジャンゴ・フェット」 というキャラクターがいます。 このキャラクター、銀河最強の賞金稼ぎとも言われるほど強いキャラクターでクローン...
-
BEFORE/ グローバルチャレンジ成功間近!頑張れ黄色チーム[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] AFTER/ ニドラン♂色違いの実装がグローバルチャレンジと同時に開始[ポケモンGO][PokemonGOFest2019] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽...
-
皆さんこんにちは。 クローントルーパー大好きななま1428です。 クローントルーパーは強くて頼もしい個性豊かな面々です。 クローンなのに個性があるというところが面白いですよね。 映画ではそれほど描写がありませんが、CGアニメーション作品『クローン・ウォーズ』では一癖も二...
-
BEFORE/ ポケモンGO コミュニティ・デイ いよいよ明日初回開催!なみのりピカチュウをゲットしよう! AFTER/ ポケモンGO コミュニティ・デイ ピカチュウ大量発生!感想と今後への期待 皆さんこんにちは。 ポケモンGO コミュニティ・デイがいよいよ今日開催されま...