BEFORE/オータムイベント 2㎞タマゴからバルキーが!イベント初日の様子レポート
AFTER/オータムイベント 進化ポケモンゲットのすゝめ
皆さんこんにちは。
最近は早く起きてスマホ片手に散歩するのが日課になっています。
もちろん目的はポケモンGOです(笑)
朝早く散歩すると気持ちいいですし、健康にもいいですよ!
早起きは三文の徳といいますが、今日は朝からいいことがありました。
早朝散歩の際に孵化したラッキーです。
2㎞タマゴから生まれました。
今のところ期間中にポケストップから出てきたタマゴからは、レアポケモンしか出てきません(メリープ・バルキー)。
通常の2㎞タマゴのポケモンは出ないのでしょうか?
私がたまたま運がいいかもしれませんが、いいポケモンが簡単に手に入るのはいいですね。
2㎞をどんどん孵していきたいと思います。
早朝散歩のいいところは、いろいろあります。
・ジムに簡単に入れる
早朝はポケモンのやる気が下がっていて、ジムを簡単に落とせます。
またジムを新しく作る方も多いので、便乗してジムに入ることもできます。
今朝も近所のジムに入ってきました。
2つ入って1つはもうつぶされてしまいましたが、あまり落とされないジムには入れたので、今日の分のポケコインは万全だと思います。
あまり落とされないジムを見つけるのもポイントですよ!
今ポケコインを稼ぐと、ギフトボックスからスーパーふかそうちが手に入るので、タマゴをどんどん孵化できてほしのすなも稼げます。
ジムを押さえてポケコインを稼ぐのもオータムイベント攻略法の一つです。
・散歩の方が移動距離を稼ぐのにはいい
これは早朝でなくてもいいのかもしれませんが、自転車や車でポケモンGOを起動したまま移動するより、歩いた方がしっかり移動距離がカウントされます。
移動速度が速くなるときちんとカウントされなくなるので、歩くのが一番効率がいいと思います。
今の季節は朝が涼しくて気持ちいいので、早朝に歩くのがおすすめです。
まだ5時台に日が昇るので、通勤前や通学前に運動がてら歩いてみてはいかがでしょうか。
オータムイベントのメインの一つであるタマゴの孵化にもかなりいいですよ!
早朝散歩ポケ活の良さを分かっていただけたでしょうか?
健康にもいいので、ぜひたくさんの方に試してもらえればと思います。
既にやっている方もたくさんいますが(笑)
それではまた。
BEFORE/オータムイベント 2㎞タマゴからバルキーが!イベント初日の様子レポート
AFTER/オータムイベント 進化ポケモンゲットのすゝめ
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今回の記事では第八世代の伝説ポケモン、ザマゼンタの攻略情報をお届けしたいと思います! ぜひ参考にしてください。
-
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 先日ジョイフルのポケストップやジムが消滅しているという情報を記事にしましたが、今度はなんとイオンのポケストップやジムが減ってしまうようです。 いったいどういうことなのか? そして私の地元群馬はどうなってしまうのか...
-
BEFORE/ うちの色違いデンリュウ AFTER/ うちの大洗ポケモンたち 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ。 今回はカントー地方のむしポケモン、モルフォンを紹介します。 なぜモルフォンを紹介するかというと、私のポケモンの中でも古参の一体だか...
-
皆さんこんばんは。 今日書店でコミックスを買ったところ、ナツコミ2017のマグネットクリップをいただけたので、紹介したいと思います。 さあ中身は何なのか・・・? 集英社夏のコミックスフェア ナツコミ2017 ↑公式リンクです。
-
皆さんこんにちは。 旧正月イベントは楽しめましたか? だいぶ寒いのでもうそろそろトレーナーさんたちの活動も終わりそうですね。 群馬県は風が強くてとてもポケGOができる体感気温ではなくなっています(;^_^A 簡単に今回のイベントの成果を出していきたいと思います! ...
-
BEFORE/ はねろ!コイキング まったり育成記~その12~2回目のアップデート!進化といえばのあのポケモンが登場! AFTER/ はねろ!コイキング まったり育成記~その14~やっぱりお金(コイン)は大事! 皆さんこんにちは。 昨日の記事でアップデートの内容を書い...
-
BEFORE/ ポケモンGO 伝説レイドバトル攻略 グラードン編 対策記事3~こおりタイプ編~ 皆さんこんにちは。 今回はグラードン対策記事、対策ポケモンくさタイプ+その他編としてグラードン対策になるくさタイプやその他のタイプのポケモンを紹介したいと思います。 活用法から...
-
BEFORE/ ポケモンGO カントーウィーク 出現率アップ中のゴースをゲットして、スペシャルリサーチのタスクをクリアしよう! 皆さんこんにちは。 今日(4月17日)はカントーウィークの最終日です。 さまざまなボーナスが発生するのも今日まで。 何かやり残したことはないか...