BEFORE/ポケモンGO 伝説レイドバトル攻略 グラードン編 対策記事3~こおりタイプ編~
皆さんこんにちは。
今回はグラードン対策記事、対策ポケモンくさタイプ+その他編としてグラードン対策になるくさタイプやその他のタイプのポケモンを紹介したいと思います。
活用法から入手・育成法まで書いていくのでぜひ参考になさってください!
〇ナッシー
・活用法
ナッシーは攻撃力に優れたくさタイプのポケモンです。
タネばくだん・ソーラービームのくさタイプのわざ構成は強力で、グラードンに大きなダメージを与えることができます。
またじめんタイプやくさタイプの攻撃をこうかはいまひとつで受けることができるのもナッシーのいいところです。
ほのおタイプの攻撃だけは苦手なので、グラードンのゲージわざがだいもんじだった時のみ回避することをお勧めします。
・入手・育成法
ナッシーは出現率の高いタマタマの進化系です。
そのためタマタマをたくさんゲットすれば簡単に進化させることができます。
アメが集まりやすいので育成難易度は低いと思います。
天気が晴れの日はCPが高いタマタマがたくさん出現するのでゲットにはもってこいです。
進化した状態でナッシーが出現することもあるので、高CPのナッシーを直接ゲットするのもありかもしれません。
〇ホウオウ
・活用法
ホウオウはほのお・ひこうタイプのポケモンです。
ほのお・ひこうという組み合わせはグラードンのほとんどの攻撃をこうかはいま一つにできる防御面では最高の組み合わせです。
攻撃面でもくさタイプのソーラービームを覚えることができるので、グラードンの弱点を突くことができます。
ステータスも非常に強力なポケモンなので、グラードン対策にお勧めの一体です。
・入手・育成法
ホウオウは現在手に入れる手段がありません。
持っている方はふしぎなアメをホウオウのアメに変換して強化するのがおすすめです。
◎入手しやすいくさタイプのポケモン
・ラフレシア
出現率の高いナゾノクサの最終進化系です。
高い攻撃力を持つポケモンなので、レイドバトルにはもってこいです。
くさタイプのわざ構成にして、グラードンの弱点を突きましょう。
・ウツボット
出現率の高いマダツボミの進化系です。
こちらもラフレシアと同じく攻撃力が高い優秀なポケモンなので、グラードンの弱点を突くアタッカーにぴったりです。
ぜひ育成してみてください。
*ラフレシアとウツボットを紹介させていただきましたが、ナッシーを量産する方が楽かもしれません。
いろいろなポケモンで挑みたいという方はウツボットやラフレシアをご検討ください。
以上、グラードン対策記事 くさタイプ+その他編でした。
これにてグラードン対策記事は終了しようと思います。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
最後に改めて書きますが、伝説レイドで一番大事なのは人数を集めることです。
人数が集まらなくてはいくら対策ポケモンを育てても勝てません。
ただ人数が少なめでも集まった人たちが強いポケモンを育てていれば勝てる可能性は上がります。
人が集まりにくい地域もあるので、自分にできる限りの育成をしてグラードンとのレイドバトルに臨んでみてください!
それではまた。
BEFORE/ポケモンGO 伝説レイドバトル攻略 グラードン編 対策記事3~こおりタイプ編~
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、東京オリンピックの公式マスコット「ソメイティ」のプラモデルです。 素組みにシールを貼る程度できれいに仕上がりそうでしたが、少しだけ部分塗装して作ってみました(*^▽^*)
-
皆さんこんにちは。 ガンダム00大好きな、なま1428です(笑) 今回はCONVERGE初弾にラインナップされたGNフラッグのレビューをします。 ちょっとだけ手を入れているので、よくなっているかどうかはわかりませんが見てください(汗)
-
皆さんこんにちは。 5月にガンダムベースに行ってから2か月・・・。 ようやくガンダムベースで買ったキットのレビューができます(;^_^A ガンダムベースに行った時の記事はこちら↓ ・ 東京旅行記~お台場「ガンダムベース」編~ 今回紹介するのは超SD戦国伝刕覇大将軍編...
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 4月22日はアースデイといって、地球環境について考えて行動を起こす日なんだそうです。 この日ポケモンGOは海洋保護活動を行っている団体「Mission Blue」と一緒に世界中で清掃活動を行います。 清掃活動の参加者の数によってゲーム内での報酬もあるよう...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは仮面ライダーシリーズのダークヒーローや怪人たちを立体化する「SHODO」シリーズの外伝企画 「SHODO-O 仮面ライダー」 の第6弾より、 「アルビノジョーカー」 です。 劇場版ブレイドに登場するこのアン...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 「PokemonGOtour」で配布された 「続行リサーチ151」 のタスクとリワードがすべて判明しました。 今回の記事ではその内容を全掲載。 ぜひ参考...
-
皆さんこんにちは。 HGUC ジェガン(バーナム所属機)、完成いたしましたのでレビューさせていただきます。 簡単フィニッシュですので自慢できるほどのものではありませんが、私なりに力を入れて作ったので、ぜひご覧ください!
-
皆さんこんにちは。 今回紹介する食玩は、リーメントから発売されている「ポケットモンスター ぴっとりコレクション」です。 なにかのフチに引っ掛けたり、腰かけたりするポージングで立体化されているポケモンの食玩となっています。 紹介するラインナップは、ヤドンです。
-
皆さんこんにちは。 今全国のジムで恐ろしい現象が起きています。 ジムを開けた瞬間、恐ろしいポケモンキメラが出現するのです・・・。 ミュウの遺伝子を改造して作られたミュウツーの悲劇は生かされなかったのか・・・。 人類科学の悲劇とも言える出来事です・・・。