皆さんこんにちは。
いよいよ発売されました、チョコエッグ スターウォーズ2!
今回のラインナップは以前も書きましたが、EP7以後のキャラやメカがラインナップされています。
ですが、一種類だけEP7より前の作品からラインナップされているものがあります。
それが今回紹介するスター・デストロイヤーです。
スター・デストロイヤーというと何種類もあって、今回ラインナップされたスターデストロイヤーは、EP4冒頭に登場したインペリアル級に見えます。
気になって調べたところEP7のジャクーに墜落していたスター・デストロイヤーがインペリアル級だということで、ある意味EP7以降にも登場しているようです(笑)
では写真を見ていきましょう。
質感はあまりよくないですが、精密なディティールが入っていてよく再現されていると思います。
サイズはすごく小さいですが、ミニチュア好きの方は逆にこの小サイズ感がたまらないのではないでしょうか。
個人的にもすごく好きです。
せっかくなので手持ちのスター・デストロイヤーと艦隊を組ませてみます。
![]() |
LEGOのポリパックのファーストオーダースターデストロイヤーと。 ファーストオーダーのものは濃いグレーが入っているのが 特徴的ですね。 |
![]() |
ビークルモデルのスターデストロイヤーと。 ビークルモデルのものもインペリアル級なので、 まるで親子のようです(笑) |
![]() |
3隻で小艦隊を組みました! 形や大きさがいろいろで、反乱軍の艦隊に近いですね(笑) これはこれでいいかも! |
以上、フルタ チョコエッグ スターウォーズ2 レビュー1:スター・デストロイヤーでした!
とりあえずいくつか買ってきてみたので、少しずつ開封してレビューしていきたいと思います。
できればトルーパー系が1体は欲しいですね(笑)
それではまた。
AFTER/チョコエッグ スターウォーズ2 レビュー2:シークレット