BEFORE/うちのサマヨール(色違い)
AFTER/うちのジュカイン
皆さんこんにちは。
私の愛ポケを紹介する、うちの~シリーズ。
今回はラフレシアを紹介します。
ラフレシアを育成したその理由とは・・・?
うちのラフレシア、赤華(せきか)です。
ニックネームはの由来は見たまんまです(笑)
漢字ってやっぱりかっこいいですよね(小学生並の感想?)
このラフレシアを育成した理由~その1~
高CPのナゾノクサが手に入ったこと!(笑)
天気ブースト凄いっすね(;^ω^)
CP900越えのナゾノクサが手に入りました!
このラフレシア、進化させただけで強化していません(笑)
手頃に育てることができました(わざマシンは使いましたが・・・)
もちろんそれだけが理由ではありません!
このラフレシアを育成した理由~その2~
オムスター対策です。
最近オムスターのソロレイドに挑戦していて、くさタイプの戦力が欲しかったのです。
「ナッシーたくさん育てればいいんじゃね?」
とお思いの方もいらっしゃると思いますが、できるだけバリエーションに飛んだパーティーでクリアしたいというのが私のこだわりです。
このラフレシアを使用して挑んだソロレイドの結果がこちら↓
まだ勝てません・・・。
他にもくさタイプのポケモンはいるのでそれらを育成してまた挑みたいと思います。
ラフレシアは戦力アップのためと思って進化させましたが、よく見ると意外と可愛いですね。
違う場面でも使えるかもしれないので、大事にしていきたいと思います。
これからもよろしく、赤華!
それではまた。
BEFORE/うちのハピナス
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、東京オリンピックの公式マスコット「ソメイティ」のプラモデルです。 素組みにシールを貼る程度できれいに仕上がりそうでしたが、少しだけ部分塗装して作ってみました(*^▽^*)
-
皆さんこんにちは。 ガンダム00大好きな、なま1428です(笑) 今回はCONVERGE初弾にラインナップされたGNフラッグのレビューをします。 ちょっとだけ手を入れているので、よくなっているかどうかはわかりませんが見てください(汗)
-
皆さんこんにちは。 5月にガンダムベースに行ってから2か月・・・。 ようやくガンダムベースで買ったキットのレビューができます(;^_^A ガンダムベースに行った時の記事はこちら↓ ・ 東京旅行記~お台場「ガンダムベース」編~ 今回紹介するのは超SD戦国伝刕覇大将軍編...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは、バンダイのガンダム食玩定番シリーズとなった「FW GUNDAM CONVERGE」より、♯15弾のベルティゴのレビューです。 ベルティゴが立体化されること自体珍しいと思うのですが、期待を裏切らない素晴らしい出来栄えとなっています。 ...
-
BEFORE/ ついに梨花れんをゲット!本当に嬉しいです【マギレコ攻略日記】【第59回】 皆さんこんにちは。 久々のマギレコ記事です。 今回は注目を集めたイベント「灰色革命」のストーリーネタバレをしてみたいと思います。 メインストーリーの...
-
皆さんこんにちは。 4月22日はアースデイといって、地球環境について考えて行動を起こす日なんだそうです。 この日ポケモンGOは海洋保護活動を行っている団体「Mission Blue」と一緒に世界中で清掃活動を行います。 清掃活動の参加者の数によってゲーム内での報酬もあるよう...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは仮面ライダーシリーズのダークヒーローや怪人たちを立体化する「SHODO」シリーズの外伝企画 「SHODO-O 仮面ライダー」 の第6弾より、 「アルビノジョーカー」 です。 劇場版ブレイドに登場するこのアン...
-
皆さんこんにちは。 先日発売したFGOウエハース、大人気のようですね。 私もいくつか購入して楽しんでいます。 とてもきれいに加工されたカードですので、せっかくだから飾ってみたいと思いませんか? 今回はFGOウエハースのカードをきれいに飾る方法を考えていきたいと思います。 ...
-
皆さんこんにちは。 HGUC ジェガン(バーナム所属機)、完成いたしましたのでレビューさせていただきます。 簡単フィニッシュですので自慢できるほどのものではありませんが、私なりに力を入れて作ったので、ぜひご覧ください!
-
皆さんこんにちは。 今全国のジムで恐ろしい現象が起きています。 ジムを開けた瞬間、恐ろしいポケモンキメラが出現するのです・・・。 ミュウの遺伝子を改造して作られたミュウツーの悲劇は生かされなかったのか・・・。 人類科学の悲劇とも言える出来事です・・・。