ポケモンやトレーナーを1/400の統一スケールで立体化する「ポケモンスケールワールド」シリーズに原作ゲーム「ルビー・サファイア」の舞台であるホウエン地方が仲間入りします。
  
  
    おなじみのホウエン御三家をはじめ、主人公トレーナーのハルカやユウキも立体化。
  
  ハルカはアニポケにも登場しているので人気が出そうです(*^-^*)
◎ラインナップ(全六種類)
| 
        
         | 
    
ラインナップは、
1.キモリ&ジュプトル
  
    2.アチャモ&ワカシャモ&ポチエナ
  
  
    3.ミズゴロウ&ヌマクロー&エネコ
  
  4.バシャーモ
  5.ハルカ(ORASver.)
  6.ユウキ(ORASver.)
の6種類。
  
    ↑のリンクはセット販売のものですが、バラ売りもあるのでBOXでも購入できます。
  
| 
        
         | 
    
  
    ホウエン御三家の最終進化形の一部(ラグラージとジュカイン)がラインナップに入っていませんが、こちらは大型商品(税抜き3000円)で販売される模様。
  
◎ハルカ・ユウキ立体化
  今回のラインナップでは主人公トレーナーである、
・ハルカ
・ユウキ
  がオメガルビー・アルファサファイア(ORAS)Ver.で立体化されます。
  
    衣装が少し違いますが、ハルカはアニメ『ポケットモンスターアドバンスジェネレーション』で主要キャラの一人として活躍していたので、人気の高いキャラだと思います。
  
  
    ユウキはルビサファ系作品の男の子主人公としては定番の名前ですが、『ポケットモンスタースペシャル(ポケスペ)』などでは「ルビー」という名前で登場。
  
  
    ポケモンアニメ(アニポケ)では男の子主人公がずっとサトシなので影が薄いですが、ユウキと同じデザインのキャラクターがトレーナーとして登場することがあります。
  
◎個人的に欲しいラインナップ
  個人的にはやはり「ハルカ」をゲットしたいです。
  
    アニメで活躍しているところを見ていたので、なかなか思い入れがあります(*^▽^*)
  
  ポケモンラインナップでは、「キモリ&ジュプトル」が気になります。
  アニメではサトシの手持ちポケモンとして活躍していましたよね!
  個人的に短編映画『おどるポケモンひみつ基地』でのキモリが好きです(笑)
  
    ジュプトルもテレビシリーズのジム戦などで「リーフブレード」で戦っている姿がとてもかっこよかったですよね!
  
  以上、「ポケモンスケールワールド ホウエン地方」について紹介しました!
  
    魅力的なラインナップだと思うので、興味がある方はチェックしてみてください(^^♪
  
それではまた。
| 
        
         | 
    
