皆さんこんにちは。
今回は新機軸のガンダム食玩をレビューしてみようと思います。
その名も「機動戦士ガンダム マイクロウォーズ」。
パイロットフィギュアを機体に乗せるというコンセプトの新たな食玩です。
今回はとりあえずマゼラアタックにジオン軍のパイロットが複数付属したラインナップを買ってきてみました。
ぜひ最後までお付き合いください( ^)o(^ )
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
2019年3月11日月曜日
残り期間わずか!バトルウィークの色違いをゲットしよう!![ポケモンGO][バトルウィーク2019]
BEFORE/色違いマンキーをゲット!危ない路地裏!?[ポケモンGO][バトルウィーク2019]
皆さんこんにちは。
ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
開催中のイベント、「バトルウィーク」も残り期間あとわずかです。
色違いが実装されている出現率アップ中のポケモンはゲットできましたか?
今回の記事ではイベント終了間近ということで、あえて出現率アップ中のポケモンの中から色違いが実装されているポケモンをリストアップし、皆様のイロチゲットにつなげたいと思います。
ぜひ参考にしてください( ^)o(^ )
皆さんこんにちは。
ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?
開催中のイベント、「バトルウィーク」も残り期間あとわずかです。
色違いが実装されている出現率アップ中のポケモンはゲットできましたか?
今回の記事ではイベント終了間近ということで、あえて出現率アップ中のポケモンの中から色違いが実装されているポケモンをリストアップし、皆様のイロチゲットにつなげたいと思います。
ぜひ参考にしてください( ^)o(^ )
登録:
コメント (Atom)
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 最近宇宙世紀の小型MSの立体化が相次いでいますね。 「UC NexT 0100 PROJECT」で宇宙世紀100年以降の年表を埋めていこうという動きもあり、これからも小型MSの立体化は進んでいきそうです。 今回紹介するのは、そんな小型MSの中でも特殊...
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 この前マギレコのログイン日数が365日になったなま1428です。 記事にはあまりしていませんが、マギレコは非常に楽しんでいます。 主人公たちだけでなくわきを固めるキャラクターたちもとても魅力的ですね。 今回ご紹介するのはそんなマギレコの主人公、環い...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは「FW GUNDAM CONVERGE #17」よりクラスターガンダムです。 最近毎回収録されている小型MS枠であるクラスターガンダム。 小型MSの始祖たるF90のバリエーションということで、魅力的な機体となっています。
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今回から「初心者・復帰勢攻略講座2021」と題しまして、ポケモンGO入門記事の最新版といえるシリーズを始めたいと思います。 まずはトレーナーレベル(TL...
-
皆さんこんにちは。 先日発売したFGOウエハース、大人気のようですね。 私もいくつか購入して楽しんでいます。 とてもきれいに加工されたカードですので、せっかくだから飾ってみたいと思いませんか? 今回はFGOウエハースのカードをきれいに飾る方法を考えていきたいと思います。 ...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモンボックスには、検索機能がありますよね。 何度もアップデートを重ね便利になってきた機能です。 今回またアップデートがあり、PL40.5以上のポケモンを...
-
BEFORE/ PC版始動!事前登録するとボーナスも・・・!?[なま1428のマギアレコード攻略日記][第45回] AFTER/ 水着イベント復刻!去年手に入れられなかった水着衣装ゲットのチャンス [なま1428のマギアレコード攻略日記][第47回] 皆さんこんにちは。 ...
-
BEFORE/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)1 「詫びルギア」[ポケモンGO] AFTER/ 今更聞けないポケGO用語(スラング)3 「したなめ」「Wシャドー」[ポケモンGO] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケGO界で使われているス...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? いつでも冒険モードの機能が拡張されました。 新しく加わった機能は、ニアバイ(近くにいるポケモン)に未捕獲のポケモンがいた場合、ゲームを起動していなくても通知してくれるというもの。 これは海外ではすでに実施されてい...

