皆さんこんにちは。
いよいよポケモンGOにも天気の要素が導入されます。
今回の記事では原作ゲームにおいても重要な位置を占める天気の要素について解説したいと思います。
原作ゲームにおける天気の要素は。
・ひざしがつよい
おおひでり
・あめ
おおあめ
・あられ
・すなあらし
・きり
・らんきりゅう
この8種類です。
おおひでりおよびおおあめはそれぞれひざしがつよいとあめの特性を強めたものなので、大きく分けると6種類です。
この内きりは、第4世代でしか登場しないので説明を省きます。
1.ひざしがつよい(晴れ)
わざ「にほんばれ」で発動させることができる天気です。
この天気の影響下ではほのおタイプのわざのダメージが1.5倍になり、発動に2ターンかかるソーラービームが1ターンで撃てるようになります。
全体的にはほのおタイプやくさタイプのポケモンが恩恵を受けやすい天気です。
逆にみずタイプのポケモンにとってはデメリットとなることが多い天気でもあります。
2.あめ
わざ「あまごい」で発動させることができる天気です。
この天気の影響下では、みずタイプのわざのダメージが1.5倍になり、かみなりやぼうふうが必ず当たるようになります。
みずタイプのポケモンが恩恵を受けやすい天気です。
逆にほのおタイプのポケモンにとってはデメリットとなることが多い天気でもあります。
3.あられ
わざ「あられ」で発動させることができる天気です。
この天気の影響下では、こおりタイプ以外のポケモンは毎ターン終了時にHPが最大HPの1/16だけ減ります。
またふぶきが必ず当たるようになります。
こおりタイプのポケモンが恩恵を受けやすい天気です。
4.すなあらし
わざ「すなあらし」で発動させることができる天気です。
この天気の影響下では、いわタイプのポケモンのとくぼうが1.5倍になります。
また、毎回ターン終了時、いわ、じめん、はがねタイプ以外のポケモンはHPが減ります。
いわタイプやじめんタイプ、はがねタイプのポケモンが恩恵を受けやすい天気です。
5.らんきりゅう
ポケモンGOにはないとくせい「デルタスクリーム」を持つポケモンを出すと発動する天気です。
「デルタスクリーム」を持つポケモンが出ているときのみ発動する特殊な天気です。
この天気の影響下では、ひこうタイプのポケモンの弱点となるタイプの技のダメージが、通常のダメージになります。
天気を変えるわざやとくせいが発動できなくなり、天候をテーマにしたパーティ対策になります。
簡単に解説してきましたが、これが原作ゲームにおける天気の要素です。
私は原作ゲームは第4世代をよくやっていたのですが、あめの天気を有効活用するいわゆる「雨パ」を作ってみたことがありました。
サンダースが好きでパーティーに入れていたのですが、命中率の低いかみなりが必ず当たるので非常に気持ちよかったです(笑)
ポケモンGOにおいてもグラフィック面ではすでに天気の要素が導入されています。
徐々に天気のボーナスがわかってきているようですが、リアル世界と連動する素晴らしいシステムだと思うので、早く天気のボーナスが受けられるようになるといいですね。
・・・ちなみにポケモンGOにおいて強風という天気では、ドラゴンタイプのポケモンが出やすくなるようです。
私の住む群馬は冬になると毎日のように強風(からっ風や赤城おろしなどと言います)が吹いています。
もしかすると第3世代のドラゴンタイプのポケモン、ボーマンダが野生で出やすくなったりするんじゃないかと密かに期待しております(笑)
それではまた。
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 今回の記事では第八世代の伝説ポケモン、ザマゼンタの攻略情報をお届けしたいと思います! ぜひ参考にしてください。
-
BEFORE/ うちの色違いデンリュウ AFTER/ うちの大洗ポケモンたち 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ。 今回はカントー地方のむしポケモン、モルフォンを紹介します。 なぜモルフォンを紹介するかというと、私のポケモンの中でも古参の一体だか...
-
皆さんこんばんは。 今日書店でコミックスを買ったところ、ナツコミ2017のマグネットクリップをいただけたので、紹介したいと思います。 さあ中身は何なのか・・・? 集英社夏のコミックスフェア ナツコミ2017 ↑公式リンクです。
-
BEFORE/な ま1428のモンスト攻略日記 その16 最近欲しいキャラと現在のガチャ限 AFTER/ なま1428のモンスト攻略日記 その18 電撃文庫コラボ!御坂美琴運極作成中! 皆さんこんにちは。 今さらですが、超絶運極が欲しくなり、難易度が低いイザナミのクエスト...
-
BEFORE/ はねろ!コイキング まったり育成記~その12~2回目のアップデート!進化といえばのあのポケモンが登場! AFTER/ はねろ!コイキング まったり育成記~その14~やっぱりお金(コイン)は大事! 皆さんこんにちは。 昨日の記事でアップデートの内容を書い...
-
BEFORE/ ポケモンGO カントーウィーク 出現率アップ中のゴースをゲットして、スペシャルリサーチのタスクをクリアしよう! 皆さんこんにちは。 今日(4月17日)はカントーウィークの最終日です。 さまざまなボーナスが発生するのも今日まで。 何かやり残したことはないか...
-
BEFORE/ 2017ハロウィン ムウマージ実装に備えてムウマを収集中! AFTER/ 2017ハロウィン 今日が実質最終日! 皆さんこんにちは。 ハロウィンイベントも残りわずか! やり残したことはありませんか? 今回はいくつかチェックポイントを挙げて、ハロウィンイ...
-
BEFORE/ ポケモンGO 伝説レイドバトル攻略 グラードン編 対策記事3~こおりタイプ編~ 皆さんこんにちは。 今回はグラードン対策記事、対策ポケモンくさタイプ+その他編としてグラードン対策になるくさタイプやその他のタイプのポケモンを紹介したいと思います。 活用法から...
-
皆さんこんにちは。 旧正月イベントは楽しめましたか? だいぶ寒いのでもうそろそろトレーナーさんたちの活動も終わりそうですね。 群馬県は風が強くてとてもポケGOができる体感気温ではなくなっています(;^_^A 簡単に今回のイベントの成果を出していきたいと思います! ...